05時00分、起床。

 

 

05時45分、川辺秘書の迎えで出発。

 

 

06時00分、ぶどうの木。

金沢北倫理法人会。

お、選挙の終わった太郎田まり県議、さっそく幹事としてご来場者のお世話がかり、ご苦労さまです。

この謙虚な姿勢が大切ですね。

見習います(๑˃̵ᴗ˂̵)

 

 

07時10分、東長江町交差点。

街頭演説。

明日から選挙の始まる高誠市議と、先週みごとに奥さまのひろ子さんが千葉県議選に初当選した健三選手と共に。

鈴木健三選手、昨夜は2時まで深酒したというのに、朝5時起きで街頭演説に参加するなんて、さすがです。

見習います(๑˃̵ᴗ˂̵)

 

 

07時40分、実践倫理宏正会会館。

第72回春季大会。

お祝いの一句

「三代目 桜隠しの🌸 親心」

森喜朗会長、飛田秀一北國新聞社会長、谷本正憲知事、岡田直樹参議院議員、佐々木紀代議士、山田修路参議院議員、京村北陸放送社長。

先代名誉会長先生との想い出を語る森会長、お元気そうで何よりです。

昨夜は実家の整理をされたとの事でした。遠縁の岡田直樹参議院議員も。

また、

「彼はゆうき(8年前に亡くなったご長男)に似てるんだよな〜」

と、ポケットの財布の中から、似ているという、その山下貴司法務大臣の新聞の切り抜き記事(写真付き)を取り出して話題にする森先生。

さすがです。見習います(๑˃̵ᴗ˂̵)

 

 

11時00分、敦賀気比高校視察。

時岡先生、ありがとうございます😊

Jr.レスリングの選手と高校生とが一緒に練習に励んでいました。

異世代交流、素晴らしいですね。

 

 

お昼ご飯は、帰りに北鯖江SA。

 

厚揚げおろしそばと、鯖ドッグ。

 

二つとも、もう、叫びたくなるほど絶品の美味しさ(((o(*゚▽゚*)o)))♡

B級グルメと呼ぶのも申し訳ないほどの、ふるさとの味。

ほんっとに、美味しい。

厚揚げに添えられている鰹節一枚一枚にも、香り高い味わいが。

厚揚げをつまみに、このまま福井県の銘酒「黒龍」か「梵」をきこしめしたい、気分。

 

 

14時20分、百坂町帰宅。

荷物整理しているうちに、西川進一コーチが迎えに来てくださる。感謝。

 

午後、ご挨拶まわり。

 

 

18時半、経団連役員と勉強懇親会。