05時00分、起床。
ニュースチェック。


08時10分、自宅出発。


08時35分、衆1第2会議室。
児童の養護と未来を考える議連。

☆千葉県野田市で、10才の女児が虐待死した事件の検証。
母親までが共謀で、逮捕された。

母親も父親からDV被害を受けており、自分を守るための加担ではないか、との指摘もされている。
また、野田市教育委員会が、犯人である父親に女児の書いたアンケートコピーを渡したことの事実関係も確認。

なんなんだ?

あまりの行政側の連携不備に、怒りすら覚える。

女児の死亡は本年1月24日。
昨年の結愛ちゃん虐待死事件の反省がちっとも活かされていない。

厚労省、千葉県、野田市、そして転居前の沖縄県糸満市と連携しての検証が必要。

では、どうしたら良いのか。

児相の機能強化はもとより、法律通りの対処をしなかった行政職員や、見て見ぬ振りをした近隣住民などへの処罰規定まで必要なのではないか?とすら思えてしまう。

虐待等特命委で提言している
・中核市の児相必置
・医師、弁護士の常勤化
・児童福祉司の国家資格化
・体罰禁止の明文化

この4点について具現化必要。

引き続き、検証と対策必須。


09時30分、面談1️⃣
文科省 合田課長、常盤木さん。
教師の働き方改革、義務教育の制度設計、教員免許のあり方などなど、今後の方針について意見交換。



10時00分、面談2️⃣
LGBT法連合会 下平さま他。
超党派SOGI議連の進め方について意見交換。
アウティングの課題、海外の国から移転した同性(婚)カップルへの人権配慮、憲法24条の理解、地方における同性パートナーシップ制度の実情、同性婚違憲訴訟判決の検証、などなど。

理解増進法の立法化ももちろんだが、勉強会テーマをいくつか設定し、議論を深めることによって、超党派議連を動かしていきたい。


10時20分、面談3️⃣
同性パートナーシップ・ネット共同代表  池田さま。
「同性婚 違憲訴訟」問題など意見交換。
判決が出た頃に、SOGI議連でも意見交換会を開催したい。


11時00分、衆1第5会議室。
日本語教育推進議員連盟
「日本語教育推進法を速やかに成立すべし」
との要望書を関係団体より手交していただき、今後の国会シナリオについて意見交換。


12時00分、院内24控え室
与党側・委員会筆頭理事会
国会内全ての委員会与党委員長・筆頭理事が参集し、通常国会の運営方針を確認。


12時30分、リバ4
教育再生実行本部
高校教育の充実に関する特命部会
《骨太の方針》に向けての課題整理。


13時30分、会館に戻り執務。


16時00分、面談4️⃣
日教組 瀧本書記次長ほか
「いじめ防止対策推進法見直し」について意見交換。


19時10分、本会議。
平成30年度第2次補正予算 採決。
可決。


20時30分、福島屋
勉強懇親会。


22時00分、歩いて帰宅。