05時00分、起床。
ニュースチェック。


06時30分、自宅スタート。


06時45分、仕事に向かう妻を銀座にお見送り(^ν^)


07時05分、キャピタル東急ホテル
私学振興協議会 朝食勉強会。
伊吹文明代議士より、
「私学における教師の働き方」
について指摘あり。
労基署の指導を仰いでいる私学もあるとか。
私からは、国会における議員立法の取り扱い(幼児教育推進法など)について、与党筆頭理事の立場から発言。


08時00分、衆1️⃣第3会議室
児童の養護と未来を考える議連。
「虐待防止の観点から、児童ソーシャルワークと社会的養護」
について、津崎哲雄京都府立大名誉教授よりヒアリング。
「英国では、親が面倒見れない子供の親は、地方自治体が責任を持つ、と明確になっています。」
との発言に、どよめき。

我が国は、児相において責任を全うする体制が、専門性が整っているか?
そうとは言い切れないだろう。

☆医師や弁護士の常駐化、児童福祉司の国家資格化、中核市における児相の必置化、体罰禁止の明文化など、課題山積。


08時45分、文科委員会理事会
日程協議。
視察(日本語教育関連)と今後の議員立法取り扱いについて指摘。


09時00分、文科委員会 開会
①高額チケット転売禁止法(議員立法)
三谷英弘議員、趣旨説明。

発言(共産党、社民党)~採決~可決
委員会決議も採決~可決。

②研究開発力強化法改正案(議員立法)
渡海紀三朗議員、趣旨説明。

発言(共産党)~採決~可決


09時55分、事務所に入り執務。


10時30分、面談1️⃣
文科省 会計課
来年度予算大綱について打ち合わせ。


11時00分、面談2️⃣
井出庸生代議士と、小田・川崎市議。
保育所における虐待事案対応について。
児童虐待防止法の立法時に問題になった論点。
学校や保育所や幼稚園では、それぞれの設置根拠法に基づいて虐待対応をすることになっているし、要対協において連携することになっている。

問題は、株式会社立の保育所。

運営会社が保育所とは別の場所にある場合、虐待事案への対応が後手になっているとの事。

児童福祉法の運用で、せめてガイドラインを出すべきではないか、との事。

要検討!


11時25分、自分で運転して移動。


12時22分、江戸川区立中央図書館。
4階にて日本レスリング協会専属カメラマンの、保高幸子作品展(^ν^)
保高さんが関わってからの、五輪、世界選手権、アジア大会それぞれの歴史
が。
保高さんの情熱がほとばしる、そして選手諸君の人生が垣間見える作品。

芸術の域。
感動しました。


13時20分、面談3️⃣
都内某所にて、松浪健四郎ご夫妻に遭遇。
「お元気ですか〜」
「オォ、元気いっぱいや!」
と、笑顔の松浪理事長。
「どや、このカツラ?」
と、抗ガン剤使用のため抜けた頭髪をサポートするためのカツラを自らネタにする、恩師。
「ちょっと、盛りすぎじゃないっすか?」
とからかうと、
「そっかー(^_^)盛りすぎか〜!わっはっは〜」
と呵々大笑。
さすが我が恩師。
転んでもただでは起きないというか、人生を達観しているというか。
とにかく前向きな破顔一笑。
はい、私の方が元気をいただきました。
ありがとうございます😊



14時00分、衆1️⃣国際会議室。
スポーツインティグリティPT。
とりまとめ案審査。

「立法化が必要なポイント」
「予算措置が必要なポイント」
「今後のタイムスケジュール」
「五者協議の役割と位置づけ」
「統括団体への支援策」

などなど、これからの実効性ある対策について意見交換。


15時05分、大食漢ミキ秘書と、遅いお昼ご飯。
官邸の見える喫茶店で、ナポリタンとソフトクリーム。


15時30分、事務所にて面談4️⃣
文科省の丸山審議官。
いじめ対策防止法について。


15時45分、面談5️⃣
出井弁護士。
わざわざ松本市からお出ましいただき、日本語教育推進法について意見交換会。


16時15分、天野秘書の運転で国会スタート。


16時50分、両国国技館。
第3回 電気工事技能競技全国大会。
表彰式にてご挨拶。
《めざせ、てっぺん!
めざせ、両国国技館!》
とりわけ高校生の熱いまなざしに感銘。
米沢寛会長、ありがとうございます😊


18時24分、東京駅発かがやき515号。


20時55分、金沢駅到着。


21時10分、フォーラス金沢シネマ
《ボヘミアン・ラプソディー》
直江先生を誘って2回目の鑑賞🎦
「いや〜、1回目よりも感動したね」
「何でやろ?」
「かほくイオンの映画館は、スクリーンが特別らしいですよ!」
「それ、行こ!」
というわけで、ボヘミアン・ラプソディー、3回目なるか?
一週間の疲れを癒して、大満足(^_^)


24時05分、帰宅して掃除。


25時過ぎ(おそらく)、バタンキュー(死語)