04時46分、起床。
ニュースチェック。
昨日の東日本学生レスリング選手権大会では、金メダル🥇🥇🥇
フリー65   中村剛士
グレコ97  石井良祐
グレコ135 吉澤瑠依

銀メダル🥈
フリー57 山北渓人
フリー61 細谷廉太郎

銅メダル🥉
フリー61  藤波諒太郎


金メダル組は暮れの全日本選手権大会出場権を得たわけで、よく頑張った。

学生3.4年生にとって、この時期に大会があることには異論もあった。
「就職活動がある」
「勉強させなきゃ」
「いやいや、目標となる大会を」
結局、上級生の目標となる大会が11月にあることで、各大学の9月以降の練習にメリハリがついてくることになるのだが、実際に優勝者には全日本選手権大会出場権があることで、敗者復活の意味合いも出ている。

再チャレンジの機会があることは良いことだ。


08時30分、自宅スタート。


09時00分、別館12委員会室
科学技術イノベーション推進特別委
平井卓也大臣、所信質疑。
自民党の井林さんから、
《理系人材の育成》
について指摘あり。
それはそれで良いことだが、ん?
今や優秀な人生育成において、理系・文系に分離することはそぐわないのではないか。
文理融合人材の育成こそが、ソサエティ5.0時代のイノベーションをリードすると確信する。
ただ、女性研究者育成のための優遇策は、これは絶対に必要。
女性ならではのライブイベントに、対応できる支援や選択肢が必要。


10時00分、衆①918
いじめ防止対策推進法勉強会
ヒアリング
全国連合小学校長会の種村明頼会長と、針谷玲子調査研究部長。
「新たな法改正で教員の仕事を増やすことには反対。定数改善など環境整備こそ国のすべきこと。」
と主張されるので、
「新たな仕事を大幅に増やす内容ではありません。これまで政府の基本方針であったものを条文化し、明確にしただけです。総務省の行政監察で、《本来、法律の通りに対処していればいじめ自殺には至らなかった》と指摘されており、そのことを明文化しただけです。」

と申し上げた上で、11時35分まで率直に意見交換。


[科学技術イノベーション推進特別委は、お昼の12時05分まで質疑]


12時10分、リバ2.3
清和研総会昼食会


12時50分、代議士会


13時00分、本会議(1時間10分)
①漁業法改正案
②日本EU経済連携協定🇪🇺🇯🇵締結法

いずれも討論あり。


14時20分、議員会館に入り執務。

・明日採決する「研究開発力強化法改正案」の資料熟読。


15時00分、面談1️⃣
ニノ湯武史事務局長
スポーツ立国調査会について


16時00分、参議院B105
石川県農業委員会会長と懇談


16時20分、衆1️⃣第4会議室
児童の養護と未来を考える議連。


17時20分、ホテルニューオータニ・
勉強懇親会1️⃣
ティグレフォーラム井戸木代表
玉木さん(スポーツジャーナリスト)


18時40分、キャピトル東急ホテル・
勉強懇親会2️⃣
エティエンヌ2024フランス五輪🇫🇷組織委事務局長、斎藤あさみさん、滝川クリステルさん。
東京五輪招致活動の仲間たちと。
エティエンヌ、忙しいところ、ありがとう😊


21時55分、帰宅。