04時01分、起床。

昨日は、お招きをいただき、第一学院高校金沢キャンパス文化祭訪問。
アットホームな空間でした。
金沢駅そばのビル二階にある校舎。
隣のオフィスは家庭教師塾( ◠‿◠ )
授業開始は午前9時過ぎ。

通信制としては、個人の学習方針を踏まえたゆとりのあるカリキュラムで、良識的な環境。

中学時代は不登校児がほとんどだそうだが、校内暗い感じはみじんもなし。

と言うよりも、学ぶことや仲間が大切だ、と感じている生徒がほとんど。
おそらくそういう教育方針を教職員が理解しているからであろう。
まさしく、教育機会確保。
子供達には、安心して過ごせる居場所が必要。


04時30分、西川さんの迎えで自宅スタート。
あたたかいおにぎりとお茶の用意をありがとうございます😊
西川さん、気が効くなぁ( ◠‿◠ )


05時00分、朝起会みどり支部。
演壇にて、今週の一句

11.12 文科省 県人会に 御所泉
(御所町の銘酒)

11.13 決勝戦 逆転されて涙雨
(星稜高校野球部)

11.14 委員会 3年ぶりに 質問し
(柴山大臣・桜田大臣)

11.15 神奈川で デフリンピック開催へ
(神奈川で開催の意義)

11.16 次世代の 教員確保 先細り
(予算編成の目玉)

11.17 秋深し 離婚で壊れる 子供達
(親責任と、子供の意見表明権)

11.18 話し合い 耳を傾け 承認し
(手取り足取りだけでは人は育たじ)

終了後、広間座談。
テーマは、少子化対策。
出産て、生産性や損得で考えるの??


06時55分、帰宅して一休み。


08時05分、川辺秘書の迎えで出発。


08時40分、松任《啓武館》
第15回湊谷杯学生柔道体重別大会。
ご挨拶。
全国からたくさんの学生に参加いただき、ありがとうございます。
湊谷先生の親友の一人として、お礼申し上げます。
しばし観戦。
本日は、予選減点方式。


10時00分、みなと会館前
金沢港クルーズターミナル安全祈願祭と、起工式。

谷本県政の大きな実績の一つ。
ターミナル整備に付随して、周辺環境整備や金沢駅アクセス向上が課題。


12時30分、ホテル金沢
県政懇談会
1️⃣明日(11.19)から文化庁で始まる専門家ワーキングチーム
「復元文化財の在り方についての検討」
は、谷本知事からの提言を受けてスタートする案件。
今後の金沢城本丸の復元に向けて大きな前進の一歩となる。


2️⃣《県都金澤圏域の新交通システム》
について提言し、知事の問題意識をうかがう。
平成14年に断念した当時とは前提条件が違ってきている。
・北陸新幹線開業効果
・2022年度敦賀開業効果見積もり
・海側環状道路開通
・山側環状道路4車線化
・迂回道路整備

道路交通調査によると、片町交差点は朝7〜9時の2時間については交通量が9%増加しているが、それ以外は10~11%減少している。
知事の今日の答弁では、
「中心市街地の交通量が逆に増加している(ので必要ない)」
だったが、これは不正確。

ましてや山側環状道路4車線化や海側環状道路開通や迂回道路の整備により、十分対応可能と考える。

従って
・迂回道路の整備
・どういう街づくりをするか
・新幹線の二次交通整備
・市民意識の変革
といった総合的な観点で検証を進めていく必要があると考えるべき。

国土交通省の社会資本整備補助金の補助率も二分の一だし。

データとともに、この新交通システムについては街づくりの観点からも訴えて行きたい。

県、市、交通事業者、経済界。
四者協議による合意形成が必要。


14時50分、小松空港発JAL188便。


15時55分、羽田空港に到着。
天野秘書の迎えで移動。


16時35分、代々木オリセン。
JDACダンス指導コンクール 表彰式。
ご挨拶。
あ、佐久本先生も( ◠‿◠ )
スポーツ庁の藤江陽子審議官も参加され、ご苦労さまです。
それにしてもパフォーマンスの「ひとりでできるもん」、凄すぎて。
その次のコンビもさらに凄すぎて。
ダンス教育、素晴らしいです。


18時10分、帰宅して着替え。
徒歩で移動。


19時00分、代々木にて 勉強懇親会
鈴木、福田、柳井親子。
柳井さん、優勝おめでとう㊗️

22時00分、帰宅。