03時28分、起床。
ニュースチェック。
体育の日。
祝日法改正により、2020年だけは7月24日(東京五輪開会式の日)。
これは、渋滞緩和措置。

そして、2020年から‘スポーツの日’と改称することも決定済み。

時代は《体育》概念から《スポーツ》へという事。

スポーツ基本法を議員立法で全面改訂したのが2011年。

その背景には、2016東京五輪招致に失敗した苦い経験がある。

五輪招致のためには、カタチだけではなく、理念先行でスポーツの価値観を見直そうという壮大なる構想があり、スポーツ議連として先ず取り組んだのが、昭和36年制定のスポーツ振興法の全面改訂だったのだ。

その音頭取りをしたのが森喜朗、麻生太郎であり、実務で動いたのが遠藤利明、馳浩、鈴木寛、笠浩史、富田茂之、宮本岳志のメンバーたち。

そしてもう一人。

「スポーツは、世界共通の人類の文化である」

原案になかったこの一節を、半ば強引に、いや、当然のように前文に挿入させたのは、日体大理事長になる前の、国会議員時代の松浪健四郎さんである。
当時は保守党の国会議員として、超党派スポーツ議連の「スポーツ基本法制定PT」の枢要メンバーだった。



爾来、2020東京五輪招致、スポーツ庁設置、toto法改正、アンチ・ドーピング法制定と精力的に立法活動に取り組んできたが、その一環。

その先に見据えているのは、

1️⃣ユニファイドスポーツ

2️⃣eスポーツ

3️⃣アーバンスポーツ

4️⃣日本版NCAA

5️⃣スポーツインティグリティ確立

6️⃣スポーツ外交と地域開発

でもある。

スポーツの価値観を、スポーツのチカラを、さらに具現化させて世界平和に貢献したい。


08時00分、自宅スタート。


08時30分、金沢事務所にて面談。
北陸コカコーラ社の桃野支店長。

《桃野支店長は、東日本住宅の桃野社長の縁戚(ルーツは福光町)》


今朝のミーティングのテーマは、企業活動とオリンピズム。

コカコーラ社は、五輪スポンサーとして契約の上、《強化費捻出》《オリンピズム教育》の二点においてJOCやJPCに資金供与し、協力ている。

そのための資金を、自販機の売り上げから提供しているとのこと。

素晴らしい取り組み。

自治体、企業、スポーツ施設、教育現場などさらなる売り上げ増とオリンピズム教育推進に向けてのミーティング。

大変勉強になりました。

ありがとう😊ございます


09時10分、街頭演説。
山田修路参議院議員事務所前。
わざわざ和澤秘書がやってきて、一緒にお手振りしてくれました。
ありがとうございます😊
テーマはやっぱり《体育の日とスポーツの価値観》


10時00分、金沢城公園。
鼠多門橋整備工事 安全祈願祭と起工式。
いよいよ。
来賓ご挨拶では、
《復元文化財の価値を文化庁に認めさせよう。そのために国会議員団でできる限りの運動をしてみよう》

《鼠多門橋ができれば金沢市内の観光回廊が出来上がる。ここを拠点にさらに魅力発信を発展させよう》

と。


11時00分、森山町小学校校舎改築起工式。
老朽化した校舎改築予算獲得に取り組んできたので、せめてもの起工式や安全祈願祭に顔出しをとやってきたのだが、到着寸前に閉式となっていた。

(((o(*゚▽゚*)o)))

意外と早いのね、終わるの。

地元の荒木博文秘書が代理出席していたので良かったのだが、あと五分早ければ参加できたのに‥‥‥残念。


11時10分、邦楽堂ホール。
加賀山昭の会 ご挨拶。
加賀山紋さんの後援会長としてご挨拶。
孫のあらた君が、おばあちゃんに連れられて観に来ていた。

このあらた君が座長になる頃を夢見て?加賀山先生、さらに、民謡の加賀山一門を発展させてください。


12時47分、金沢駅発かがやき528


15時20分、東京駅到着。
天野秘書の迎えで帰宅。


17時00分、勉強懇親会。
代々木上原あたり。


20時00分、帰宅。