04時30分、起床。


05時30分、荒木秘書の迎えで自宅スタート。


06時00分、金沢駅発かがやき500号
車内で日経、北國新聞、讀賣、北中、中京スポーツ、日刊スポーツ、スポーツ報知熟読。

お、岩田記者、今日の紙面にこないだのインタビュー載せましたか。

あんなに喋ったのに、やっぱり50分の1くらいしか書けませんでしたね。

掲載していただき、ありがとう😊



08時32分、東京駅に到着。
天野秘書の迎えで、専修大学生田校舎へ。


09時10分、専修大学レスリング部練習参加。

明治大学、東農大、早稲田大学、島原高校などなど、たくさんのチームが合流してくれる。
ありがたいこと。

やはり空調完備、マット2面、シャワー完備というのは魅力的な練習環境。

施設整備をしてくれた大学には、感謝しても仕切れない。

ありがとうございます😊

選手それぞれは、インカレに向けて課題解決型の追い込みスパーの時期。

悔いのないように。


11時40分、練習終了。


13時00分、帰宅。
休養。


14時00分、コンディショニング。
40分。


17時10分、天野秘書の迎えで、自宅スタート。


17時30分、日本青年館15階到着。
神宮花火大会🎆
大混雑。
15階から眺めると、新国立競技場も、新・日本スポーツ協会ビルも、神宮第1第2野球場も、秩父宮ラグビー場も、絵画館前のグランドも、テニスコートも、全てが俯瞰できる。

土地の権利関係も複雑なこのエリアで、スポーツ施設の差配も大変なご苦労であったろうに、

「東京都も、神社庁も、民間も、なかなか、折り合いつけていかなきゃな」

と独り言の森会長のご苦労が偲ばれる。

返す返すも、サブグランドの、確保できなかったことが悔やまれるし、当然、ザハ案が撤回されたことも悔やまれる。

ザハ案であれば、空調完備で暑さ対策もできたし、屋根も開閉式で、ラニングコストもコンサートなど安定的なイベント開催で十二分にペイできたのに。

《安物買いの銭失い》

ふと、頭をよぎる。

そんなことは過去の話としても、このエリアを我が国最大の《スポーツ振興ビジネス》の拠点地としていくには、まだまだ工夫が必要。


18時00分、勉強懇親会。
森喜朗会長を囲み、スポーツ議連役員会議。

遠藤、階、宮内、丸川、富田、浮島、薬師寺、丹羽、馳。

20時20分、帰宅。


20時40分、丹虎。
おりんと晩ご飯。


22時00分、帰宅。