04時30分、起床。


05時〜コンディショニング1️⃣
サイクリング🚴‍♂️
西川進一コーチと。

内灘大橋までちょうど30分。
帰りは河北潟を渡り、金沢市動物愛護センター前を通り、八田町へ。
田圃の前で話し込むおじさん3人。
ん?
八田町馳浩後援会の小林さんだ!
「どしたん?」
「田圃の水が足らんがや!」
「で?」
「ポンプで水揚げとらんや!」
「河北潟、そばにあるのに?」
「昨日の夜は雨降ると期待したんに」
「大丈夫?」
「今んとこは豊作の予定やけど、この後のお天気次第やわ。台風来てもたらまた、あかんしな」
「暑すぎるがも大変やしね」
「おいや、今日な37度やぞー」
「げ!」
「田圃にも朝5時から9時ぐらいまでしかおれんわいや」

‥‥‥

台風12号は北陸をかすりもせずに岡山から広島へと抜けている模様。

この時期に東から西へ抜ける台風も異例だが。

7月の西日本豪雨災害の地域の皆さんには、改めての警戒を。


08時50分、川辺秘書の迎えで自宅スタート。


09時00分、マンボウ金沢店。
徹山会家族懇親ボーリング大会。
横越徹市議の後援会。
おっきいボーリング場貸切。
谷後援会長、ご挨拶させていただきありがとうございました😊


10時00分、地場産本館2階
第2会議室。
国会議員と県連役員県議との懇談会。
県政懇談会前の意見交換会。
「衆議院の重複立候補はおかしい」
「参議院6増おかしい」
「働き方改革おかしい。中小企業の人手不足解消に逆行する」
などなど、党運営や政策に対する率直なご意見をうかがう会。

国会議員と県議との意見交換会は、もっと頻繁にやらないといけない。
でないと、安倍政権が裸の王様になりかねない。

しかし、経済運営については皆さん及第点を。
われわれ国会議員団それぞれの説明責任が求められていると痛感。

11時00分、地場産本館大ホール。
北陸新幹線建設促進石川県民会議。
谷本知事は、富山県での故 中沖豊知事の偲ぶ会参列のため欠席。
中西吉明副知事代理。


12時00分、昼食。


13時~14時30分、県政懇談会。
率直に意見交換会。

☆民間活力導入を(金沢アリーナ、金沢北部農業公園跡地開発、県立野球場、日銀金沢支店跡地開発などなど)

☆駅西~県庁間、新公共交通システム導入し、駅西開発へ。

☆公立小中学校普通教室にエアコン整備を

☆里親発掘支援や特別養子縁組など、児相の機能強化と、児童虐待防止対策万全に!


☆金沢大学の《認知症プロフェッショナル養成事業》の人材を地域で活用すべき。そのノウハウも活用できる。


☆石川県の公務獣医師は定数を満たしているか?

☆県の「教師の働き方改革案」は?

などなど。


15時30分~16時30分、SQOL
コンディショニング2️⃣
1000回。


17時00分、ホテル金沢。
馳浩政経セミナー立礼。
稲村建夫県議、妙成寺管主ご挨拶。


17時40分、ホテル金沢。
林芳正文科大臣をお迎えして
「平成30年馳浩金沢政経セミナー」

終了後、立礼にてお見送り。

「短すぎた」
「もっとやってよ」
「わかりやすかった」
「林大臣は凄い」


‥‥‥概ね好評でした。
日曜日の夕べのひと時、ご来場ありがとうございます。
実数750人。


18時50分、ホテル金沢4階「風月」
林大臣との勉強懇親会。
県内の高等教育機関関係者。
「これからも年に一、二回は集まって意見交換会しましょうよ」
と。
生き残り策は、コミュニケーションから。
これも、石川大学コンソーシアムのおかげ。
ここに高専も加えて、石川方式。


21時00分、金沢駅発かがやき518号
林大臣、佐々木はじめ代議士とともに上京。

23時32分、東京駅到着。
天野秘書の迎えで帰宅。


24時00分、帰宅。

明日からのアルバニア🇦🇱出張準備。