04時12分、起床。


04時30分、散歩。
朝日新聞コータロー記者同行。
西郷山公園あたり。
空模様は曇り☁️なんだけど、風が強くて意外と爽やか。
☆高円宮絢子さま、ご婚約へ。
お母さまである久子さまのご紹介。
おめでとう㊗️ございます。
公園脇のベンチで産経新聞読んでから、帰宅。


07時35分、自宅スタート。


08時00分、参B104
ILO活動推進議連

ILO総会報告あり。
☆仕事の世界におけるハラスメント報告書の報告あり。
法制化を加盟各国に求めているようだが、我が国も他人事ではない。
☆公務員の、労働権(団結権、団体交渉権)については、消防や刑務所職員について要検討との事。
☆9月23~28日、ベトナムやカンボジア🇰🇭🇻🇳視察予定。


09時10分、会館に入り執務。
スケジュール調整と資料確認。


10時30分、面談1️⃣
内閣府地方分権課 後藤参事官。
学童保育「従うべき基準」について。
来週、地方3団体と議連幹部とで協議することを確認。


11時00分、面談2️⃣
専大レスリング部OB 竹田くん。


11時30分、面談3️⃣
厚労省 宮越室長。
社会的養育のあり方について、厚生労働省の示すべき《都道府県ビジョン》がようやくまとまりそう。
議連次第だが。


12時00分、党706
文科部会。
・特定興行入場券不正転売禁止法(議法)について
・10年後の教育を考えるPT報告


13時00分、党5階ブロック第1会議室
日本遺産推進議連幹部会。
「3年間の助成期間を終えてこれからが審議問われる」
「さらに補助金延長なんて自治体要望は、本来の日本遺産制度の趣旨からして理解されない」
「日本遺産の価値観共有を」
「こないだの総会で確認したように、官民連携のプラットホームが必要」
「マネジメントできる人材をいかに共有できるかだし、そこが自治体と共有すべき情報」
「文化庁の地域文化創生本部に官民連携のチームを作るか?」

などなど、これからの展開について意見交換。

《留学生トビタテJAPAN》方式も視野。



14時00分、参議院B103
日本アゼルバイジャン🇦🇿友好議連。
甘利明会長、中川正春幹事長、白眞勲事務局長。

ギュルセル大使の日本語は相変わらず堪能で、早口(*☻-☻*)
「志賀町での五輪事前合宿(レスリング)よろしくお願いします」
「小松市でのカヌーも検討しています」
「シルクウエスト航空の貨物便はですか?」
「今年の1月から定期便となりましたが順調です。欧州や中東からの貨物が中心ですが。我が国はハブ空港の役割りです。」

などなど積極的に応答いただく。

水質浄化などの環境案件や、エネルギー案件など、まだまだ我が国との連携を強化すべき。


15時55分、日本橋三越。
第十一 大樋長左衛門  大樋焼 個展。


16時40分、国会健康センター。
コンディショニング1️⃣


18時50分、《大地の恵み》
壱貫田さん  フランス🇫🇷  送別会!


20時30分、コンディショニング2️⃣


22時00分、電車で帰宅。


本日は東日本学生レスリング連盟主催の新人戦&東日本戦(3.4年生)大会。

G67
中村琢磨優勝。

G55
河名まいと二位。


まだまだ。