04時50分、起床。


05時45分、川辺秘書の迎えで百坂町の自宅スタート。


06時00分、ぶどうの木。
金沢北倫理法人会モーニングセミナー。
本日のテーマは「離婚と夫婦愛和」
興味津々、徳田弁護士さんのお話し。
☆男は離婚で白髪(心身疲労困憊)
女は離婚で茶髪となる(明るくなる)

(((o(*゚▽゚*)o)))      わかる気がする。

☆今朝はいつもより人が少ないかな?

瀬戸会長によると、
「百万石祭りに取られましたね!」

なるほど、今日から百万石祭りや!

ということは明日がパレードやな!

街中を避けて、街頭演説だ!

07時25分、街頭演説①
堅田西交差点。
☆日大アメフト部問題と大学経営

あら、ご近所の小路さんが小走りで激励にやってきてくれました。
ありがとうございます😊
「今日はなんしとらん?」
「奥さんがたつれて、蕨とりや!」
「熊出たら🐻どうすらん?」
「そんときゃあんた呼ぶわいや」
‥‥‥間に合わんちゅうの!

ファミマでおにぎり弁当温めてもらって、朝ごはん。


07時35分、街頭演説②
神谷内交差点。
☆6.12米朝首脳会談と拉致について

あ、北鉄バスの🚌T運転手、わざわざ帽子を振ってのご声援ありがとうございます😊
安全運転ありがとうございます😊


08時00分、街頭演説③
金沢駅日航前交差点。
☆働き方改革法案
お車の中から拍手をいただき、ありがとうございます😊
百万石祭りだからか、駅前は太鼓の音が鳴り響く賑やかさ。


08時15分、
第15回百万石ツーデーウォーク!
30キロコース出発式  ご挨拶。
ボランティアの皆さん、ご苦労さま。
山野市長も中村勲県議も紐野義昭県議も山田修路参議院議員も、応援団勢揃い。
あ、ひゃくまんさんもいたぞ(^^)


09時00分、八日市町 ご挨拶。


11時00分〜13時00分、辻ジム。

西川コーチとコンディショニング①
20回×60セット(1200回)
途中、賑やかや北野さん登場。
7月27日の、
《スポルテック コンテスト》優勝目指して減量とトレーニング中。
お仕事しながらストイックな生活とトレーニングには、頭が下がります。


13時35分、街頭演説④
木越西交差点。
☆憲法第9条改正について。
お、西川進一コーチ、差し入れありがとうございます😊


13時55分、街頭演説⑤
高柳交差点。
☆日本語教育基本法について


14時05分、街頭演説⑥
北安江交差点
☆共同養育計画支援法について

あ、百万石ウォーキングの皆さんだ!
せっかく爽やかに歩いてるのに、離婚の話はまずいかなぁ、と思ったら、皆さん興味津々でありました(*⁰▿⁰*)


14時18分、街頭演説⑦
諸江上丁交差点(柴舟 前)
☆アンチドーピング法について。


14時35分、街頭演説⑧
直江町中交差点
☆MANGAナショナルセンター整備法案について。
あ、柴田先生が、運転しながら手を振ってくれました、ありがとう!
持つべきものは同級生だ。
しかし、土曜日だというのに柴田校長先生、ネクタイ締めてたな?
仕事か?
働き方改革に逆行してないか?


14時45分、街頭演説⑨
近岡町交差点。
☆教師の働き方改革について
給与特例法見直し、授業コマ数削減、定数改善計画、厳格勤務管理、部活動指導員配置などなど。


15時00分、街頭演説⑩
金沢西署前交差点。
☆TPP11と、EU EPAについて。


15時35分、街頭演説11》
駅西広岡交差点。
☆羽生結弦選手国民栄誉賞受賞
最年少受賞、おめでとう㊗️ございます

あ、向こうから手を振っているのは、直江まなみ先生だ!
「なんしとら〜ん?」
「音楽堂でお稽古終わって帰るとこ〜。激励に来たんやわいね(^^)」

ありがとうございます😊


15時55分、高柳町アルビスのミスタードーナツ🍩
高畠さんご夫妻と懇談!


16時50分、辻ジム
コンディショニング②
タンニング15分。


17時45分、ANAクラウンプラザホテル。
下池新吾旭日双光章叙勲パーティ立礼。


18時00分~20時35分、叙勲お祝いパーティ。
レスリング関係者、星稜高校関係者、稲置学園関係者、専修大学関係者、志賀町関係者、親族、同窓生が軸となり、200人を超える大宴会。

全てのテーブルを、回らせていただき、乾杯。

下池新吾先輩、おめでとう㊗️ございます。


20時55分、百坂町自宅に戻り、着替え。


21時40分、興法寺。


22時30分、津沢町夜高祭り。


23時30分、百坂町帰宅。


バタンキュー(死語)