04時20分、起床。

ニュースチェック。

今朝もテレビの政治ニュースは豊田真由子代議士の音声録音から。

文字にできない。

言葉もない。

政治家以前の問題であることに、ご本人は気づいているか。

自民党の同僚国会議員として、本当に国民に対して申し訳ない気持ちでいっぱい。

加えて稲田防衛大臣の自衛隊発言対応といい、緊張感に欠けていると言わざるを得ない。


08時30分、自宅スタート。


09時00分、議員会館事務所に到着し、執務。


09時30分、面談①

内閣府岡田総務課長。

LGBT男女共同参画基本計画について意見交換。


10時00分、面談②

上原駐ジョージア大使  新任ご挨拶。

しばし、キンズマラウリ(ワイン)ホワンチカラー(ワイン)タマダ(宴会座長)チタオバ(民族格闘技)などのグルジア事情について意見交換。


10時30分、アパホテル国会議事堂前駅前

500室の新築工事  起工式。

おめでとうございます。


12時45分、会館にて執務。

資料整理やスケジュール管理や、読書。


14時35分~16時25分、体育の時間。

バイク30分。
最大心拍数166。

スロートレーニング
23SET❌320回。


17時10分、パレスホテル「葵」

全国社労士連合会 定期大会 懇親会


18時00分、J-POPCAFE SHIBUYA

みずき舞 新曲発表会

小橋建太さんの奥さま。

ご挨拶。


18時40分、自由が丘駅前

自民党公認の、鈴木たかみち(目黒区)小松ダイスケ(世田谷区)合同街頭演説会。

遅くまで応援のためにお集まりいただいた皆さま、ありがとうございます。

首都の防犯・治安対策やオリパラ東京大会の成功には欠かせないお二人の紹介をし、応援のお願いを致しました。


21時04分、東京駅発かがやき519号乗車。

お腹すいて、お弁当二つ食べちゃった。

幕の内弁当と、北海道海鮮弁当。


23時35分、金沢駅到着。

五十嵐秘書の迎えで移動。


24時00分、末っ子に寄って、百坂町自宅到着。

部屋掃除して、バタンキュー(死語)