04時32分、起床。

ネットで、ニュースチェック。


08時20分、五十嵐秘書の迎えで、百坂町の自宅スタート。


08時45分、金沢市北部運動公園。

中村勲グランドゴルフ大会。

ご挨拶。

肌寒いですから、風邪ひきませんように。


10時00分、白山市民交流センター。

自民党松任支部定期総会。

ご挨拶。

作野県議、吉崎県議、ご苦労さまです。


11時00分~12時15分、はせ浩金沢事務所にて面談①

小間井市議、若松さまはじめ、金沢青年会議所の皆さま。

政策提言「金沢版NCAA構想」について意見交換会。


12時40分、みらい病院 会議室。

映寿会 定時社員総会。


13時33分、中野秘書の迎えで移動。


14時03分、小松空港到着。

お昼ご飯は、二階の「中佐」にてニシンざるそばと、いなりご飯。


14時45分、小松空港発JAL188搭乗。


15時59分、羽田空港到着。


天野秘書の迎えで千葉県船橋市の「セレモ前原駅ホール」へ。


17時00分、早めに到着すると、あらま、船橋市議の鈴木ひろ子さん!

TBS取材中。

これもまたスーさんのご縁。


18時00分、お通夜。

元 石川県土木部長  鈴木研司 儀

合掌するには、あまりにも早すぎる死。

棺の中の瘦せおとろえた姿は痛々しい。

ても、安らかな寝顔。

苦しかっただろうに、最期は。

ご苦労さま。

スーさん、いろいろと仲良くしてくれてありがとう。

心から感謝しています。

50代半ばのこの歳になって同世代の友達の死に直面すると、いろいろと考えさせられる。

孫の顔も見ないで逝くなんてよぉ。

金沢からは、わざわざ川村さんも参列。

かつての同僚の小森総務部長の姿も。

よく青柳で、バカな話をしながら飲んだもんだ。

聞いたら、石川県勤務のあとの仙台でもスーさんを囲む飲み会スナックがあったとか(^^;;で、その仲間からのお花も届いてました。


そんな人たちが全国から、みんな、スーさんのこと、大好きで、お別れに来られてました。

合掌。


ご焼香のあと、空港にとんぼ返り。


19時55分、羽田空港発JAL193


21時05分、小松空港到着。


21時48分、末っ子にて、晩御飯。

天国(にいるはず)のスーさんに、献杯。


スーさん、俺はまだまだそっちにはいかねえからな。


22時40分、帰宅。

バタンキュー(死語)