06時30分、街頭演説①

東長江交差点。高誠市議と共に。

☆4月に全国一斉に開催された学力調査・学習状況調査について。


07時00分、街頭演説②

寺町一丁目。坂本やすひろ市議とともに。

☆北朝鮮の挑発行為や危機管理について。


07時22分、街頭演説③

田上小学校口、ゴーゴーカレー前

小間井だいすけ市議とともに。

☆給付型奨学金制度やこども保険について。子育てや教育の経済的負担軽減策は、急務。


07時50分、街頭演説④

石浦神社前。

高誠、坂本やすひろ、小間井だいすけ、喜多浩一市議団とともに。

☆金沢市政(ゴミ袋有料化)や谷本県政(人手不足)や安倍政権(少子化対策)の課題について。課題を直視し、解決して行く気概を。批判ばかりでは、生産的ではありません。


08時30分~支援団体、企業、後援会メンバーご挨拶回り。

県連会長に就任したので、自民党の職域団体を軸に日頃ご支援いただいている皆さまの元へも。

医師会の近藤会長のクリニックには、麻疹の警戒ビラが!貼られておりました。

海外旅行者から入ってきたようで、感染者もチラホラとか。

気をつけなければ。

また、受動喫煙防止法の行方についても気を揉んでおられました。

「喫煙者は選挙で推薦しない!」

とまで。

ふむふむ。

歯科医師会、看護連盟、特定郵便局長会、などなど。

時々雷の鳴る金沢市内を駆け巡る。


11時00分、小松空港にて、面談

大幸 甚 元加賀市長。

加賀海岸の世界遺産登録に向けての運動についてご意見拝聴。


11時40分、羽田から到着した、永井秘書ピックアップ。


12時15分、那谷小学校 視察。

ご地元の福村章県議、吉村市議にもご同行いただく。

小松市の石黒教育長にもわざわざ帯同していただき、ありがとうございます。

ここは那谷寺から数分の、中山間地の小規模校。

全校児童は34人。

教職員は18名。

中川千英校長には、小規模校の学校経営や、道徳教育の進め方や、地域や保護者会との連携や、学校施設の使い方や、新学習指導要領への備えなど、もろもろの課題を質問させていただく。

そうこうするうちに、校長室に迎えに来た子供たちに案内をいただき、2年生・3年生の合同クラス8名とともに給食の時間。

小松市は全校 ・自校調理方式。

暖かい、そして美味しい給食。

あれ?!

チマキが出ておりました。

「校長先生、どして?」

「こどもの日が近いですからね!」

こういう小さな配慮こそが、教育的にも素晴らしいこと。

5限目は全学年の国語の授業を拝見。

漢字辞典のくり方や、新聞の読み方や、ひらがなのドリル練習や、熟語の調べ方練習など。

わかりやすく、子供たちへの声がけもてきぱきとしていて、隙のない、丁寧な授業は、小学校ならでは。

まさしく、アクティヴラーニング。

それにしても、小学校の先生は皆さん、板書の字がとても上手です。

ご案内いただいた中川校長、ありがとうございます。


15時00分、滝ヶ原地区の石切り場視察。

昨年、日本遺産に認定された「小松の石文化」資産群の原点。

ひんやりと冷気と霊気漂う坑道の最深部まで視察。


16時00分、開山1300年の、那谷寺 視察。

絶景。


18時00分、勉強懇親会。


20時00分、アブリで二次会。

イチゴ食べて帰宅。