03時04分、起床。

ニュースチェック。


07時20分、自宅スタート。


07時45分、党707

IT戦略特命委員会・新規プラットフォーム小委員会

シェアリングエコノミーについて(株)キッズラインからヒアリング。

「保育シッター」のマッチングを、ITを活用してシステム化した新ビジネス。

安全管理が、最大の課題。

待機児童対策でもあり、個々のニーズに応える選択肢としてもっと普及しても良いのではないか。


08時40分、党706

文部科学部会。

・2020オリパラ取り組み状況

・「ICT教育推進法」意見交換

・学校の指導運営体制強化案

教職員の質の向上に向けて、向こう10年間の総合対策が必要ではないか?

50代の教職員が全体数の37%。

4割近くがこの10年間で退職するという構造はいびつだ。

計画的な養成や研修が不可欠。


09時40分、会館に入り執務。


10時00分、面談①

博報堂の水島社長。

就任ご挨拶。

りんやと優ちゃん、よろしくお願い致します。


10時30分、面談②

専修大学レスリング部四年生。

インターン候補の面接。

吉井、鎌倉、呉屋。


11時00分、面談③

スポーツ庁の今泉課長。

アンチ・ドーピング対策推進法PTについて、打ち合わせ。


11時45分、リバ③

清和会幹事会。


12時00分、清和会昼食会。


12時45分、代議士会。


13時00分~15時00分、本会議。

☆上がり法案処理。

☆テロ準備罪創設法(組織犯罪対策法)趣旨説明質疑。


15時00分、党704

文化伝統調査会・文化GDPの拡大を目指すPT

史跡、名勝、国立公園を、世界水準の文化観光拠点とするための方策について検討。

金沢城・兼六園、阿蘇、大山と、三箇所の管理者から現状報告あり。

・ナショナルデジタルアーカイブ整備による文化資産の保存活用

・食文化との連携

・体験型の文化資産構築

などなど、いよいよ五輪文化プログラムと連動して、文化GDP拡大に向けての方策を探る。

一昔前の文化伝統調査会ではありえなかった議題。

攻めの文化庁、だな。


16時00分、衆①第一会議室

第5回 アンチドーピングWG

論点整理の素案審議。

情報収集の実効性についても、法案の附則に入れて速やかに議論をすることで、確定。

関係者の皆さん、ありがとうございます。

次回は条文審査。

そして、4月中に、スポーツ議連総会にて今国会での委員長提案での議員立法方針確定(の、予定)。

アンチ・ドーピング対策推進法、頑張って今国会で成立させねば!


17時15分、会館に戻り、執務。


18時30分、石川県勉強懇親会①

西村康稔、佐々木はじめ、北村茂男、岡田直樹、山田修路、宮本周司。


20時45分、スポーツ勉強懇親会②

遠藤利明、二の湯、田中、後藤田、馳、河野、玉木、鈴木大地、その他。


21時35分、お開き。


22時00分、帰宅。