03時50分、起床。

昨夜はザ・グレート・カブキさんと金沢で会えて、感動しました。

痛みを分かち合ったプロレスラー仲間。

お元気そうで何より。今度は東京のお店にうかがいますね!

感謝。


そして、末っ子では、百坂町壮年会のもっちゃんと平木さんのお誕生日会にも参加できた。

おめでとうございます。


お祝いのお酒が美味かった。

55歳となってしみじみ想う。

仲間あってこその意味ある人生。


04時30分、荒木秘書自宅迎え。


05時00分、朝起き会、金石支部。

今週の一句。

1/16.駐屯地 協力会の 新年会
(陸上自衛隊金沢駐屯地を支える地域の皆さまに、感謝)

1/17.内灘の 町長選挙 無投票
(16年ぶりの無投票当選の意義)

1/18.ドーピング やってはならぬ スポーツで
(東大はじめ4大学の研究開発コンソーシアム発足)


1/19.天下り 規制馴れ合い 文科省
(残念至極。私が大臣の時に隠蔽工作してたのね。


1/20.雪が降る 天皇陛下の お車に
(開会式閉会後、正面玄関でお見送りに雪。陛下の想い痛感)

1/20.四年生 焼肉食べて 送別会
(逞しく4年間よく頑張りました)


1/21.トランプの カードゲームか
大統領
(ゲームじゃないよ政治は。寛容の力をも)

1/22.取り戻す 人と自然の 共生を
(会長先生の教え)


終了後、しばし、広間座談。

テーマは、掛け声効果。

そして、「つまつまと」

この金沢方言、わかります?


一旦帰宅し、朝刊読んで一休み。


08時30分、百坂町再スタート。


09時00分、金沢市総合体育館。

ドッジボール選手権大会石川県予選開会式  ご挨拶。

主催者の北國新聞、西本事業部長は、教え子。
立派になったなぁ。

石田理事長も、大変なお世話役、ご苦労さまです。

雪のちらつく寒い中、小学生たちも掛け声かけて元気いっぱい。

今日の試合で優勝すると、県代表として3月26日に北九州市で開催される全国大会に出場。

憧れのカラーコートを目指して、石川県代表目指して、頑張ってください。

それにしても、参加チームが少なくなった。

ここにも少子化のあおり。

せっかく少ない子供たち。

複数競技選択を現実のものとしていかねばならないのではないか?

シーズンスポーツ方式でも良いし、系列競技方式(ボール競技、格技、フィールド競技、ラケット競技などなど)でも良いし。

そして、「補欠」という概念をなくし、中学生高校生大学生の公式大会などは、人数に応じて各校複数のチーム試合出場を可能とするようにしたり。

やりようはあるのでなかろうか。

それに、審判にしても、競技者にも審判資格を取らせたり。

また、競技運営にも、中学生以上は参加させたり。

「する」「見る」「支える」のスポーツ権を拡充、発揮するためにも、もっともっとやりようはあろう。

一旦帰宅し、NHK日曜討論拝見。

全党の幹事長出演し、通常国会の論点について意見開陳。

国際テロ対策法案にしても、陛下の退位法整備にしても、さらに合意を得る作業が必要と痛感。

本日はクロストークはなく、各党の主張開陳まで。


11時00分、自宅再スタート。


11時20分、西泉 兼六会館。

辻さく会長ご葬儀 弔問。

大変お世話になりました。

合掌。


12時00分、ゆめの湯。

山王二丁目町会 新年会、ご挨拶。

道路には、今朝はイノシシも出ていたそうです。


12時20分、観音堂西中央会館。

観音堂西中央町会新年会、ご挨拶。


13時00分、ホテル金沢。

横越徹市議  新年互礼会、ご挨拶。

君が代独唱は、歌手の相川美保さんでした。


13時46分、金沢駅発 かがやき528号。

新幹線車内で、お昼ご飯のお弁当。

お弁当はやっぱり、芝寿し。

本日は「金澤冬の鼓御膳」

そして、地酒は菊姫ワンカップ。

感謝。


16時20分、東京駅到着。


JR山手線  渋谷駅経由で帰宅。


17時20分、帰宅。

晩ご飯は、おりんと一緒に、鍋。