01時52分、起床。

雨が激しい!

二度寝。


05時43分、再起床。

ニュースチェック。

本日は臨時国会最終日。

年金制度改革法案や、IR法案の処理に絡めて、野党側から内閣不信任決議案が出てくるかどうか?

最終日は野党の存在感の見せ所なのかな?


07時21分、自宅スタート。


07時45分~08時23分、党本部5階ブロック4会議室。

スポーツ立国調査会 ポスト2020を見据えた地域スポーツのあり方小委員会。

スポーツ基本法は理念法。

で、具体的に地域スポーツの環境整備をしようとする「地域スポーツ活性化法」の議員立法を作り、政策推進のための実効性を持たせようとの発想。

小委員会の委員長は、遠藤利明さん。

来年の通常国会で勉強会を重ねながらヒアリングや視察や立法化作業をし、秋の臨時国会に提出できれば、のスケジュール観。


08時30分~09時15分、リバティ4

人口減少社会対策特別委員会。

来年度予算編成次第のところもあるが、保育所、幼稚園、認定こども園での処遇改善(お給料や、研修や、定数配置)は、前進しそう。


09時25分~09時33分、17委員室。

文部科学委員会。

閉会中審査。

の、予定が、さっそく野党民進党の抵抗これあり、延会。


10時15分、文部科学大臣室。

スポーツ立国調査会 大臣申し入れ。スポーツ産業化について。


10時50分、科学技術イノベーション特別委員会 閉会中審査。


11時00分、議員会館に入り、面談①

スコアジャパン  大沢社長。

暮れのご挨拶。


11時30分、面談②

田中障碍者スポーツ振興室長。

明日のスペシャルオリンピックス議連において、企業との連携など、文部科学省からご説明いただけることに。

議連としても協力しなければ。


12時00分、面談③

森本国際統括官。

来年度予算について。

倉敷宣言絡み。

また、国連大学絡みについて意見交換。


12時15分、面談④

坪田児童生徒課長。

横浜と新潟の、イジメ案件について。

義家副大臣の現場出張報告あり。

教員によるイジメ助長や不適切な言動は、懲戒処分規定のある教育委員会もいくつかある。

イジメ対策については、文部科学省も現場のことは現場でと眺めていないで、政務を派遣して、感受性豊かに、事情聴取は速やかにしていただきたい。


12時45分、代議士会→延会。

13時00分本会議、→延会。


13時40分、面談⑤

常盤高等教育局長。

予算折衝状況について、意見交換。


14時00分、面談⑥

西広営業部長 下川さま。

意見交換会。

上田学生秘書の、叔父さん。


14時15分、面談⑦

瀧本 初中局 審議官。

打ち合わせ。


15時00分、党本部5階 ブロック4会議室

スポーツの産業化推進議連 設立総会。


16時10分、参議院の片山虎之助先生に、スペシャルオリンピックス議連の説明。


16時45分、文部科学大臣室。

塩谷立文化プログラム推進議連会長とともに、松野大臣に、2020文化プログラム決議文 手交。

17時15分~18時05分、国会健康センター。

ジョギングと、軽くウェイトトレーニング。

体重97.6㎏

体脂肪率26.3%


18時30分~20時40分、キャピタル東急ホテル オリガミ。

福田さん、津川さん、山桝さん、そして、麻斗海伶さんほか2名、懇親勉強会。

本会議が控えているので、ペリエ(炭酸水)で激励の乾杯。


21時00分~衆議院本会議。

もめにもめた本会議、ようやく開会。

国会対策委員長の竹下亘さんはじめ、小此木八郎代理、高木毅筆頭、本当にご苦労さまです。

先ずは、三日間再延長。

そして延会手続き。

さらに、内閣不信任決議案。

そして、IR法案の可決。

閉会中審査手続き。

全て議事終了したのは、日をまたいで午前1時半過ぎ。

午前2時前、ようやく自宅に帰り着く。

バタンキュー(死語)