03時02分、起床。

ニュースチェック。

外は雨模様から雪。

今朝も散歩自粛。


06時40分、自宅スタート。


07時00分、党本部到着。


07時30分、リバ4。

教育再生実行本部 学校家庭地域の協力部会。


07時45分、704。

文化伝統調査会。


08時00分、704。

スポーツ立国調査会、オリパラ本部文化伝統調査会 合同会議。


08時45分、704。

スポーツ立国調査会。


09時00分~10時00分、706。

虐待等に関する特命委員会。

高齢者虐待防止法に関するヒアリング。

「身体拘束」は、虐待ではないか?!


10時15分、議員会館に入り、執務。


10時30分、面談①

財務省 藤井主計局次長。

G7倉敷宣言について意見交換。


11時00分、党本部705。

格差克服のための教育財源検討部会。

教育国債か、消費税か、各種控除見直しなどの税制改革か、出資金か、寄付税制か、基金か?


11時45分、参議院B106。

金沢開発協議会、金沢港整備促進期成同盟会  合同要望。

「国立工芸館移転で、収蔵庫のキャパシティが不足しているが、金沢美大移転構想の中で、キャンパス内に検討できないか?」

と、山野市長に提案。

細田副市長の案件とか。

ふむ。


13時00分~科学技術イノベーション推進特別委員会。

質疑。


14時00分、衆議院三階の自民党国対。

石川県選出国会議員団 会合。


14時30分、党本部幹事長代行室。

金沢開発協議会金沢港整備促進期成同盟会  下村幹事長要望。


15時00分~16時00分、707。

文部科学部会給付型奨学金制度設計に関する提言PT、合同部会。

渡海紀三朗PT座長が与党案を説明。

亀岡部会長一任。


16時00分、財務省  大塚副大臣室。

①障害児の通級指導や日本語指導の加配教員を基礎定数に振り替え(義務標準法改正)

②国立大学の運営費交付金拡充。

③科学技術基本計画の目標「期間内に26兆円」の確保。

この3点を、 大塚副大臣に強く申し入れ。


16時30分、文部科学省へ。

戸谷審議官、前川事務次官、磯谷文化庁次長、内丸文化部長、森著作権課長と、意見交換。

作戦会議。


18時00分、議員会館に戻り、執務。

19時10分、国会発。


19時40分、帰宅。