04時31分、起床。


リオ五輪。


田知本さんとベイカーさんが優勝。

柔道は3個目の金メダル。

そして、体操の内村選手も個人総合で大逆転の金メダル。

凄い。

05時40分~06時55分、触発されて、55歳の私も、69歳の西川コーチと連れ立ってサイクリング。


06時13分の北陸新幹線かがやき号を見るために、卯辰山望湖台に登る。

急坂に、さすがにへろへろ。

しかし、汗を流した甲斐があった。

遠くに望むかがやき号の勇姿は、本当に輝いて見えた。

55歳と69歳の汗も輝いて見えた?

50年来悲願の北陸新幹線。

この開業波及効果を全県に及ぼすために、また関西や中京地方からの誘客も獲得するために、金沢以西延伸に向けて、これからも県選出国会議員団協力して取り組みたい。


しばし金沢港方面まで眺めたあとは、サイクリング再開。

石川門~兼六園~県立美術館~歴史博物館方面へとのんびり足を延ばす。


この第9師団司令本部と偕行社の歴史的建造物が、県立美術館の隣に移築されて国立工芸館となる予定。


カフェなども出来れば、文化賑わいゾーンとしても再生されよう。


楽しみ。


帰りものんびりペダルを漕ぎ、市役所前から武蔵を通り、金沢市内の風情を楽しむ。


いったん自宅で休憩し、09時45分、再スタート。


山側の部会長宅へと、ご挨拶回り。


末町~内川~湯涌~二俣


お盆前の穏やかな休日。


皆さん、一様に、

「短かったな」

「物足りんかったかな」

「もうちょっこやってほしかったな」

「清々しい顔しとるがいや」

「これからも頼んぞ」

「次なにを目指すがや」

などと、好意的に受け止めていただいているようで、ありがたい限り。


11時30分~12時10分、ミーティング。


はせ浩金沢事務所の秘書メンバーと、打ち合わせ。

今年後半期に向けてのスケジュール確認、後援会開拓、ご挨拶回りの段取り、はせ通信作成、掲示板チェック、秋の出版パーティーなどなど、やるべきことはたくさんある。

皆で力を合わせて頑張らねば。


12時15分~13時10分、ランチ。


事務所の近所にできた珈琲店で、事務所のみなさんと一緒に、スパゲッティと、フルーツティ。


13時30分~15時20分、東急ホテル。


石川大学コンソーシアム設立10周年記念式典。

記念講演の講師をさせていただく。

ご指名いただきありがたいこと。


「人文なくして理工系なし」

と題し、昨年度の人文系軽視論争について私見を申し上げる。


文部科学省からの通知文書の表現が稚拙だっただけなんだけど、論争を引き起こしたことは、良かった。

人文系も理工系も、分野融合こそがこれからの時代に求められる高等教育機関の使命だということ。


どうしても大学側やマスコミ報道には、


「経済界の求めに応じて文部科学省は理工系を重視し、人文系を軽視している」


と、表現しがちだが、それは取り越し苦労というもの。


そんな話題とともに、文化庁京都移転や国立工芸館金沢移転の裏話をさせていただく。


文部科学省からは、高等教育担当の松尾泰樹審議官もご挨拶にお見えでありました。

あ!

ちゃんと文部科学省ネクタイしてきていただいておりますね。


講演会終了後、小松空港へと移動。



羽田空港到着。


天野秘書のお迎えで丸の内へ。