04時25分、起床。


04時30分~06時00分、散歩。

代々木八幡駅~富ヶ谷あたり。



08時30分~12時00分、専修大学レスリング部の練習。

本日は試合形式。

青山学院大学の男子チームも参加してくれました。

ありがとうございます。

インカレを前にして、各自、試合の流れを掴むことができました。

試合形式の反省を、残り三週間で、いかに活かすか、です。

いつも同じタイプの相手とばかりスパーリングしてお、マンネリ気味。

①一日4試合の場合のウォーミングアップ方法

②試合と試合の間のリカバリング

③レフェリーの視点

この三ポイントが、今日の課題。



午後は1時過ぎに議員会館に入り、資料整理。


大臣室から引き上げてきたままだったので、一枚一枚の中身を確認しながら、文書棚に整理。


概算要求や、議連(議員立法)や、関係団体や(政策立案)、そしてまた、次の出版に向けて大切な資料。

十分消化しきれていないので、これから徐々に、読み込んでおきたい。




学校教育、大学、研究所、独法、文化振興、スポーツ振興ばかりではなく、環境や福祉関係の資料も多い。

とりわけ、G7教育大臣会合の資料や、倉敷宣言については、今後につなげるためにも、外交資料として丁寧に読み込んでおきたい。

しっかり勉強しなければ。


18時00分~21時00分、レスリング部コーチングと勉強懇親会。


インカレの戦力分析、来年のスカウト状況、再来年のスカウト状況、そして、四年生の就職活動などなど。


学生の一人一人に人生があり、その大切な4年間をいかに有意義に過ごさせるか。

自覚も必要。