05時12分、起床。

雨。

散歩できず、犬と猫と、ゴロゴロ。

あまりにも蒸し暑いので、妻はベッドの下のヒンヤリする板の間で寝ている。

体痛くないのかね?


06時15分、自宅スタート。


07時15分、羽田空港発JAL183


08時15分、小松空港到着。


09時00分、故 湊谷弘先生のご自宅へ。

弔問。

享年72歳。

柔道の世界チャンピオンも、病いには勝てなかったか。

本当に、残念。

講道館から九段の賞状が贈られており、上村館長に、感謝します。

それにしても。

富山県のちいさな片田舎・福野町から、根性とセンスで天理大学に進学し、そこからさらにど根性と闘魂で世界チャンピオンに上り詰めた不世出の柔道家。

明るくて、面倒見が良くて、そして酒も愛したが、何よりも、誰からも愛された人生。

故郷の後輩である私のことをとりわけ気にかけてくださり、何かとご指導をいただいたことは、終生忘れられない想い出。

湊谷先生、ありがとうございます。

合掌。

09時30分、石川県国際交流サロン訪問。

永江輝代館長にご挨拶。

永江さんとは40年来のおつきあい。

永江トレーニングジムのオーナーとして、何くれとなく面倒を見ていただいた。

現在でも、こうして訪問するたびに文化政策についてあれこれご指導をいただいている。

人生いたるところ師あり。


10時30分、石川県文教会館。

石川県退職公務員連盟 代議員会。


11時20分、8番ラーメン。

星稜高校同級生の本多君の駅西のお店へ。

王道?ちいさな味噌ラーメンと、菜飯、そしてトマト冷麺と唐揚げ。

食べ過ぎました

そういえば、昨夜も砦ラーメン食べたばっかり

しかし、美味しいものは、美味しい!

金沢の王道は、やっぱり8番ラーメンですね~。


13時15分、ホテル金沢へ。

石川県看護連盟通常総会。

開会式にて、ご挨拶。

高階恵美子さんが取り組んでいる『女性の健康包括支援法案(議員立法)』について解説。

終了後、すぐに退出して移動。


14時40分、小松空港発JAL188


15時40分、羽田空港到着。


16時20分、自宅到着。

着替えて、シャワー浴びて、気分一新。


17時00分、自宅再スタート。


18時00分、味の素スタジアム到着。


19時20分~ラグビー日本代表の試合

日本対スコットランド

天皇皇后両陛下 ご臨席。

前半はトライも決めて、PGも決めてリードしていたのだが。

後半、反則やミスが重なって逆転を許してしまった。

16-21

残念。

21時28分、終了。

天皇皇后両陛下をお見送りしてから、帰宅。




22時20分帰宅。