04時10分、起床。


04時50分、百坂町自宅スタート。


05時00分~06時00分、実践倫理宏正会森本支部。

演壇にて、今週の一句

・ 寝屋川市 子供を守る 対策へ

・ ゴ・エ・ミヨー フランスからの 食文化

・ 決戦か?鼠一匹 閉会日

・ 官邸に 障碍者との 集いかな

・ 六日間 生きて戻った 小学生

・ 親孝行 孫の成長 楽しみに

・ 金沢市 百万石の 行列へ

終了後、ぶどうの木へ移動。


06時10分~07時00分、金沢北倫理法人会参加。

モーニングセミナー。

講師は成田由里さん。

テーマは「知って納得女ゴコロ」

なるほど。

男と女の性質をマーケティングし、指針を示し、業務改善に繋げるコンサルタント。

為になりました


07時05分、街頭演説。

堅田西~東長江~金沢駅ANAホテル前。

本日のテーマは、熊本地震からの復興と、アベノミクスこれから。

東長江町交差点では、急遽、高誠市会議員が参加してくださいました。

ありがとうございます



08時15分、金沢駅の地下コンコース。

金沢ツーデーウォーキング開会式ご挨拶。

大会委員長は、山野市長。

特別ゲストは、青木エイジ目黒区長。

ひゃくまんさんと、山田修路参議院議員による

「えいえいおー!」

の掛け声を合図に出発。

お見送りの後、プラットホームへ。


08時48分、金沢駅発かがやき号。


11時20分、東京駅に到着し、帰宅。


12時30分、東大駒場キャンパス 講堂。

『東京大学スポーツ先端科学研究拠点開設記念シンポジウム』参加。

控え室にて、遠藤利明オリパラ大臣、パラリンピアンの田口さん、五神東大総長、境田理事、大東JSC理事長などと意見交換会。

やはり、日本の高等教育機関としては最高峰の東大が、スポーツ先端科学研究の拠点を設置してくださることは、インパクトが高い。

ぜひ、JISS(国立スポーツ医科学センター)とも連携してほしい。

同時に、大学スポーツ活性化の先鞭をつけてほしい。

もちろん、五輪や世界選手権で東大から金メダリストを輩出していただきたい。


13時00分~14時10分、記念式典。

冒頭、来賓ご挨拶。


14時30分~17時20分、第一部シンポジウム。


遠藤利明オリパラ担当大臣、五神東大総長、障碍者スポーツ協会職員でパラリンピアン(射撃)の田口さん。

モデレーターは、小林至さん(江戸川大学教授)

第一部終了後、東大駒場キャンパス内で部活動中の学生さんを激励。

相撲部、アメフト部、陸上部、ラクロス部、パワーリフティング部(学生の大会中)、躰道部、剣道部。

駒場キャンパスでのスポーツ先端科学研究拠点。

日本での新なるスポーツシーンの胎動を感じる。


第二部シンポジウムでは、JISSの川原所長や柔道の井上康生強化本部長などの講演と、パネルディスカッション。


17時50分~19時20分、懇親会。


終了後、帰宅。


晩ご飯は嚆矢にて、香麺。