03時56分、起床。

04時38分、自宅スタート。

あれ?

玄関を開けると、家の前に、黒ずくめの不審な男が立っている。

それも電信柱の陰に隠れて。

玄関の鍵を締める俺の事をジッと見ている。

怪しい。

緊張感が走る。

チラッチラッとこちらの動きをうかがってもいる。

こいう時は、隙を見せてはならぬ。

不審な黒づくめの男から目をそらさずに階段を下りると、その男はじわりと近づいてくる。

すわ、ナイフでも持っているのか?と警戒心マックスで身構えると、あれ?いつもの聞き慣れた声。

「だいじん~、おはようございます~」


と、この呑気な声はまさしく、あの男。

共同通信の津川記者。


「な、な、な、なんや!金沢まで追っかけてきたんか!びび、びっくりするやないか!」

「ヘヘ~」

「へへーじゃないよ、きみ。家まで来るならくると、昨日のうちに言わんか!変質者かと思ったやないか!」


「へへ~」

というわけで、変質者ではなく、津川さんでした。

せっかくだからと津川さんを連れて朝起き会へ。


05時00分~06時00分、朝起き会 城南支部。

津川さんも参加し、会友の皆さんとともに一時間も正座をし、倫理を実践する津川さん。

!(◎_◎;)ご苦労さまです。

本日は、演壇にて、文化庁の京都移転の意義について熱く語る。


終了後、控え室にて、津川さんに喜多浩一市議も参加して、熱く懇談。


06時45分~07時00分、母の施設にて、面談。


07時06分、高柳交差点にて街頭演説。

地方創生と、新幹線と、文化の街づくりについて熱く語る。

語りは熱いけれど、寒風吹きすさび、手は凍てつく。


08時00分~10時34分、羽咋市の妙成寺 に到着し、視察。

ご地元の稲村建男県議と合流。

木下県教育長も参加。


わざわざ日曜日の朝から、お出ましいただき、ありがとうございますm(_ _)m


妙成寺の文化財としての多面的な価値観について、新たなる発掘や発信が必要と痛感。


駒野貫主はじめ、羽咋市や石川県文化財担当の皆さんから専門的なご意見をうかがう。


五重の塔の内部にまで入れていただく。

日曜日の朝、わざわざご案内をありがとうございます。


終了後、神子原米のおにぎり三個を昼食に用意していただき、移動の車の中でありがたくいただきました。

神子原米のおにぎり、絶品の美味しさ。


11時30分、テルメ到着。

はせ浩ファミリーの会。

新年総会と懇親会。

ありがとうございます。

国政報告、とともに、日頃のお支えに深謝。


13時00分、懇親会を中座し、金沢星稜大学へ。

稲置講堂にて、笹川スポーツ財団主催のセミナー。

テーマは、

「スポーツがつくる!地域の理想の未来像~東京2020と地域のレガシーを考える」

30分ほど基調講演のあとは、シンポジウム。

一緒に1984ロス五輪に出場した大森さん(金沢星稜大学教授)、一緒に相撲や柔道で闘った山野金沢市長、そして司会はスポーツライターの青島健太さん。

15時10分、終了。

会場には、星稜高校野球部の、山下智茂総監督、そして野球部やサッカー部の選手諸君が駆けつけてくれた。

ありがとうございますm(_ _)m


15時30分、ホテル金沢へ。

公明党石川県本部の「新春政経懇話会」出席。


15時00分から会は始まっていたのだが、遅れて出席。

遅参のお詫びも含めたご挨拶。

石井 国土交通相も、ご参加でありました。

いつもありがとうございますm(_ _)m


16時30分まで参加させていただく。


16時35分~日の出屋旅館。


17時00分~東急ホテル。

八田與一技師の生誕祭。

山野市長や喜多浩一市議も参加されていました。


18時00分、覇世会総会&懇親会。

駅前の海ん中。

西川会長、ありがとうございますm(_ _)m



21時00分、金沢駅発のかがやき518号にて、上京。

覇世会有志の皆さんが、金沢駅までお見送りに来てくださいました。

ありがとうございますm(_ _)m


23時35分、東京駅に到着。


24時00分、帰宅。