04時48分、起床。

・ 宜野湾市市長選挙。

僅差で佐喜真氏、勝利。

おめでとうございます!


・ 大関 琴奨菊 初優勝。

奥さまと一緒に、賜杯を抱いて記念撮影。

おめでとうございます!

体幹トレーニングが実を結んだとか。

意識の持ちようですね。


05時01分~06時13分散歩。

下北沢から代々木上原あたりまで。


06時48分、自宅スタート。

07時09分、大臣室にて執務。


08時30分、打ち合わせ。

人事課、文化庁、法令審、初等中等教育局、政策課、科学技術政策局。

09時50分、面談①

日本体育協会 岡崎副会長や、JOC幹部。


10時10分、面談②

大西熊本市長、木原文部科学部会長。


10時20分、グーグル カルチュラル インスティチュート 統括責任者 アミット スード氏


10時45分、面談③

石井富山県知事、堂故政務官。


11時00分、面談④

アルバニア共和国 アルマンド・シャンドロ臨時大使、京子・スペクター氏。


11時25分、面談⑤

全国専門学校体育連盟の青木理事長、日本女子サッカーリーグの本田参与。

12時00分、撮影

子供みんなプロジェクト。


12時05分、面談⑥

外交案件。


13時00分、政務三役会議・懇談会。


13時45分~14時30分、馳プラン報道発表。

中教審の答申を受けての、具体案報告。


15時00分~16時00分、スボーツ議連総会。

JSC法改正、toto法改正、H28年度予算、スポーツの日法改正などについて、意見交換。


16時30分、取材。

USA TODAY

大学国際化や、2020オリパラ東京大会について。


終了後、明日の日程打ち合わせ。

17時30分~18時10分、官邸

産業競争力会議。


19時00分、懇親勉強会。

林さん、中瀬さん、石井さん。

談論風発。

文学について語りあいました。


21時40分お開き。

21時56分、帰宅。