01時25分起床。

ニュースが気になる。

昨夜来、参議院の平和安全特別委員会の「締めくくり総括質疑」開催を巡って与野党のやりとりが続いている。

ここは鴻池委員長の裁きに期待。

野党の皆さんの、度を過ぎた反対女性パフォーマンスは、残念ながら共感を呼んではいない。

元気、次世代、改革の三党はすでに与党と合意を得て賛成している。

もう、採決の機運。

06時43分、秋雨の中、おりんさんを学校に送り届けてから党本部へ。

07時30分、まれ。

お父さん(徹)を横浜で見かけたと、だいすけ。

コンクールを目指しているまれに、さぁ、圭太はどう伝える?

08時00分、成長戦略としての高等教育を考えるPT。

京都大学の椹木哲夫教授と、東京大学の堀井秀之教授よりヒアリング。

大学院の強化がテーマ。

大学内外からの人材を教育、そして新たな学際の研究成果や知的財産を世に問うため。

そのためには、やはり資金獲得と人材交流が、不可欠。

また、博士課程の学生のキャリアパスの開拓も。

そのインセンティブ作りが重要。

10時00分、桶田弁護士。

MANGA議連の今後の進め方について打ち合わせ。

有識者会議の会合を重ねながら、構想を実現するためのシナリオ作りが急務。

年内には出したい。


10時30分、日本教育カウンセラー協会の国分康隆先生面談。

公認心理師法案の成立を受け、いよいよガイダンスカウンセリングの普及に力の入る国分会長。

要望を丁寧にうかがう。

11時00分、キンボール連盟の高見理事長面談。

先の世界選手権大会(マドリッド)にて、男子は金メダル。女子は銀メダル。

男女のナショナルチームそれぞれの代表が、メダルと優勝カップを持参して報告してくれる。

おめでとう!

レスリングは女高男低。

羨ましい。

11時40分、清和会幹事会。


12時00分、幼児教育議連総会。

全私幼の香川会長はじめ、幹部の皆さんから「幼児教育振興法案」について、要望をうかがう。



13時00分、文部科学部会。

多様な教育機会確保法勉強会。

フリースクール経営者、夜間中学の先生などからヒアリング。

また、文部科学省より、実態調査の報告をいただく。

素案のご理解を求めるとともに、異論にも耳を傾ける。

特例法か、補完法か?!

15時00分、ホテルグランドアーク半蔵門。

幼児教育振興法の早期制定を求める全国集会。

47都道府県の親の会や、経営者の代表の皆さんに、立法化をアビール。


17時00分、第49回日本税理士政治連盟定期大会、懇親会。

石川県代表の皆さまにご挨拶。

18時00分、ワタナベエンターテイメント15周年記念パーティー。

渡邊ミキ社長にご挨拶。

19時00分、第52回勝兵塾。

20時00分、国会に入り、国対へ。

22時00分、本会議。

延会手続き。

参議院では、いまだ中谷防衛大臣の問責決議案の処理中。