04時18分、起床。

・ はせ通信61号で特集を組んだ平和安全法制についておさらいの勉強。

09時40分、自宅出発。

10時00分、自民党石川県連本部3階のミーティングルーム。

金沢支部の校下部会幹部を対象に、平和安全法制の勉強会開催。

日曜日の朝早くにお集まりいただき、ありがとうございます。

講師を務める。

① 安保法制の必要性

② 法案の内容

③ 立憲主義

について、わかりやすく解説させていただく。

終了後、馳事務所の秘書の皆さんと、近所にて、スパゲッティランチ。

12時30分、志賀町の総合体育館へ。

志賀町少年少女レスリング大会。

視察。

15時30分、自民党富山県連の中川ただあき幹事長(県議)主催の講演会講師。

テーマは、

「2020オリパラ東京大会で、輝く日本を」

と題して、

① 五輪招致の戦略とエピソード

② 新国立競技場の白紙撤回の意義

③ 五輪後のレガシィ

の三点について、お話をさせていただく。

中川県議、お招きいただき、ありがとうございます。

16時58分、富山駅発のかがやき号で上京。

19時12分、東京駅到着。

天野秘書の迎えで、目黒雅叙園へ。

全日本ダンス教育指導者コンテスト(JDAC主催)の懇親会参加。

21時00分、山の手通りのラーメン屋さんで、天野秘書と晩ご飯。

ふぅ。