04時23分、起床。

北國新聞チェック。

日経新聞には、下村文部科学大臣のインタビュー。

国立大学改革について、誤解を払拭している。

人口減少時代に高等教育機関として生き残るべく大学には、現場の改革意識が重要。

国立大学が変わらなければ、私立大学も変わらない。

学校教育法の改正で、国立大学ガバナンス改革は始まったばかり。

とりわけ、教育学部や人文系のリベラルアーツ(教養教育)の分野は再編必至。

運営費交付金のカギを握る文部科学大臣としても、なんとか現場の改革を支援したいところ。

06時00分、北陸新幹線かがやき500号始発に乗り込んで、上京。

山側、窓際の席だったので、自宅の百坂町のあたりまで、窓にへばりついてわが町を眺める。

母校星稜高校や、鳴和中学校が見える。

昔、父が栽培していたリンゴ園も見える。

百坂町のでむちんのお家のリビングまで見えるぞ!

小学生みたいに?窓にへばりついて眺め続ける。

北陸新幹線。

やっぱり、暮らしを、根底から変えた。

この経済的豊かさや、この感動を、広域化するとともに、深く浸透させるとともに、早く福井県にまで届けたい。

金沢以西~敦賀駅までの早期完成。

そして、敦賀以西のルート決定と、着工。

乗り越えなければならない政治的なハードルはいくつもあるが、大阪までのフル規格での全線開通は、日本海側の悲願であり、国土の均衡ある発展のための一里塚。

政治新幹線。

頑張らねば。

08時32分、東京駅に到着し、国会へ。

午前中は、皇居一周・靖國神社までのジョギング。

にわか雨。

参拝。

11時00分、衆議院議員面談所。

中村勲議長紹介の、神谷内町新寿会の皆さんの国会見学お出迎え。

一緒に歩いて、国会内を案内。

中村議長は、カメラ班?!

12時00分からは、お昼ご飯にも同席し、懇談。

議員食堂の熱々カツカレー、美味しゅうございました。

12時45分、広報本部長室に戻り、まれ。

まいもん食堂でケーキ屋?

おとうさんの「でっかい夢」病にもまたまた火がついたかな?

13時00分から参議院の予算委員会集中審議をテレビ観戦。

14時00分、ブルームバーグニュース取材。

ちょうど民主党の蓮舫さんが質疑中であり、参考に拝聴しながら取材を受ける。

本日の蓮舫さん、斬れ味薄味だったかな?

もうちょっと、見直し案に対して、民主党としての提言も散りばめればよいのでは?

取材の本筋は、toto法改正の見通しについて。

14時30分、共同通信取材。

18歳選挙権対策について。

15時00分、フリースクール・夜間中学支援法案について。

明日は総会にて条文披露。

16時00分、お客様来訪、面談。

17時20分、塩崎厚労大臣面談要望。

発達障害者支援について。

①発達障害情報・支援センター(とりわけ所沢の国立リハビリセンター内の)機能強化

②心の診療ネットワーク(全国17箇所)の機能拡充

③警察や司法機関との連携強化

④地域生活支援事業(ペアレントプログラム)の家族支援事業充実

⑤ハローワークにおける対応能力(マッチングなど)強化

⑥久里浜の特別支援教育総合研究所と、所沢の国立リハビリセンターとの連携強化

などなど、塩崎大臣には丁寧に概算要求に向けての要望を、聞いていただく。

18時30分、帰宅。