4時24分起床。

口永良部島、爆発的噴火。

住民137名は無事に島外避難。

安全確保最優先。

それにしても地震列島、不気味な予感。

備えあれば憂いなし。

5時、金沢北倫理法人会。

経営者モーニングセミナーは、村上啓太さん。

テーマは「グリット」

セミナーの後は、ぶどうの木朝ごはん。

神谷内町交差点で街頭演説の後、金沢事務所に入り、ミーティング。


10時、金沢市民体育大会レスリング競技開会式。

第一回鈴木龍男杯ジュニアレスリング大会も。

恩師 鈴木先生、ちょっと日焼けされてます?

「おいや、家庭菜園しとるがや!」

一時体調を崩されたこともありますが、まだ75歳。

お元気な姿に、教え子一同、安堵。

11時から12時まで、末町にてお詣り。

ハワイ灯籠流し。

玉谷ご夫妻とともに、静かな一時。



12時半、ニューグランドホテル。

石川県ドッジボール協会の総会懇親会にてご挨拶。

競技普及にご尽力いただいている嵯峨会長、石田理事長はじめ役員の皆さまにご挨拶。

岡田直樹参議院議員もご出席。

午後1時、レスリング競技会場に戻り観戦。

子供たちの技術は日進月歩。

正しい技術と、体力を身につけてほしい。

負けても敢闘精神の子供たちの姿に感動。

秘書の白崎さんの長男は初優勝。

「今夜は焼き肉だね」

に、白崎さんも満面の笑み。



稚日野交差点と金沢西警察署前交差点で街頭演説。

アベノミクスと地方創生、平和安全法制、多様な教育機会確保法などについてわかりやすく熱弁。

午後5時、山中町へ。

石川県司法書士会総会にてご挨拶。

午後6時過ぎ、石川県栄養士会懇親会にてご挨拶。

午後7時、レスリング協会打ち上げに参加。

最年長の山岸善雄理事長を、讃えながら、乾杯!

午後9時、末っ子。