4時32分起床、ニュースチェック。


5時半、ひもの秘書の迎えで金沢南倫理法人会へ。

モーニングセミナー。


本日の講師は、横浜市倫理法人会会長の樋口俊雄さん。

仕入れと資金繰りと在庫処理に疲れ果てた地方暮らしから、ファイナンシャルプランナーに転職したいきさつをお伺いする。


転職には、人それぞれの哲学あり。


セミナーの後、アリス学園理事長の竹澤敦子会長を囲んで、なごやかに300円弁当で朝食。

紅茶がおいしゅうございました。

用意していただいた幹部の皆様ありがとうございます。


「そういえば、いつもは来てる市議県議の姿が見えないね」

「こういうときだけ来る人もいるけど、見え見えだよね」

「選挙はどうなるかね」

「新幹線の話題ばかりで、選挙ムードがないね」

と、経営者の皆様の率直なお言葉。

・・・参考になります。



終了後、街頭演説へ。

額谷町~有松~県庁北の交差点に立つ。

年度末だから、新幹線効果か、人の往来も車の量も多い。

本日のテーマは、

① アベノミクス第2章の平成27年度予算概要

② 安保法制自公3原則

③ 地方創生

などについて。

そういえば、大額町交差点では、共産党の佐藤さんが街頭演説してました。

ちょっと声が小さくて聞こえなかったので、(安倍政権批判は聞こえたけど)

「佐藤~~、がんばれよ~~」

と、大声で激励しました。


9時、金沢事務所にてミーティング。

6月6日に県連大会が内定したので、それまでのスケジュール管理。

ゴールデンウィークには、紐野秘書と荒木秘書を連れて、東日本大震災の被災地訪問視察を決定。

二人とも、まだ被災地を見たことがない、と。

「じゃ、北陸新幹線で東京に来て、それから俺の車で一緒に行こうか!」

と二泊三日のスケジュールを内定。


毎年、ゴールデンウィーク中には「憲法記念日・丸一日街頭演説活動」をしており、今年も60回を目標に、5月3日を軸に行うことを内定。

日程調整は早め早めに!

新らしくできた掲示板用のポスターも、たくさん配らなきゃ!


9時50分、金沢駅へ。

10時12分発の北陸新幹線かがやき号で、上京。

昼間乗るのは初めて。

子どものようなウキウキ気分。

流れるような車窓に、くっきりと見えるわがふるさと、百坂町。

昔懐かしい、我が家のリンゴ畑(今は雑草だらけ)も見える。

うれしいなぁ。


卯辰山も、星稜高校も、北稜高校も、山側環状道路も、北陸自動車道も、あっという間に通り過ぎる。

なんと、富山県との県境までものの5分・・・

名残惜しいと感慨に浸るいとまもない。

あいそんないような、うれしいような・・・・


富山駅までものの18分。

期待した立山連峰は曇天にけぶって見えなかった。

それにしても、わがふるさと北陸が、こんなにもありがたく思えるのは、ここに日本の原風景を見るからか。


午後0時44分、東京駅到着。

あっというまだった。

ふるさとの感慨もどこかへ。

自民党本部へ直行。

午後1時、広報本部長室にて、日本キンボールスポーツ連盟 藤林さん面談。

「なんとしても、教科書に一行でも掲載されますように!」

と大きな夢を語っていただく。

1時半、アルバニア共和国のディタ大使面談。

4月6日にアルバニアの外務大臣が来日されるそうで、

「ぜひ、議連で懇談の場を設定してください!」

と。

了解。

さっそく事務局長である城内実代議士と打ち合わせ。


2時、党本部1階でカフェスタ生中継。

馳ミュージアム。

ゲストは、SUGOI JAPAN の横里 隆さん。

元「ダ・ヴィンチ」編集長。

およそ40分、いつものようにまったく段取りもないままに、クールJAPANを語りつくす。

ソフトパワーで世界に日本文化の発信を、が合言葉。


3時半、元カーゴルクスの田中さん来訪。

石川県とアゼルバイジャンとの貨物便往来について打ち合わせ。

うまくいきますように、全面的に応援します。

4時、郵政事業に関する特命委員会。


4時30分、帰国したJICAボランティアとの懇談会。


5時、院内総裁室にて、役員会。


6時半、ギンザの金澤。

石川県選出国会議員と、西村やすとし内閣府副大臣との勉強会。

西村さんは、かつて、通産省時代、石川県出向しておられ、人脈も深い。

新幹線時代の石川県政について意見交換。


午後8時半お開き、帰宅。