北陸新幹線カウントダウン。

あと四日。

ちょうどその日、石破茂地方創生大臣を金沢にお迎えして、

「はせ浩 政経セミナー」

を開催する。

時間の都合上、小松空港に到着し、企業訪問をしてから金沢駅前のアパホテルに移動。

その移動の仕方で、地元秘書と協議。

「バスレーンができるので、車の移動でよいのでは?」

と計画する秘書と、

「新幹線開業日で駅前大渋滞も想定し、万が一の事態も考え、確実に時間の計算をできる列車移動をしては?」

とアドバイスする馳浩。

石破大臣、列車大好きでもあり、特急サンダーバードに乗車いただいたら、喜んでいただけるであろうに。

さて、秘書さん、どうする?

8時、ボーイスカウト議連。

世界ジャンボリー開催の連絡。

7月28日から10日間、山口県宇部市で行われる。

準備万端。

国会議員団も、できる限り参加。

・・・私はインタハイ、かな?

8時半、観光立国調査会。

メディカルツーリズムについて。

① 国内の外国人への医療対応

② 国内を旅行中の外国人への医療対応

③ 検査や高度医療を目的の外国人医療ツーリズム

と、三段階に分けて、日本国内の医療提供体制の問題点を論議。

やっぱり、言語。

そして、せっかく検査で来日しても、フォローアップ体制(異常が見つかった場合の母国医療機関との連携など)がないとのこと。

そもそも、日本人への医療提供体制がきつきつ。

医師も看護士も足りないわけで、

「外国人の医療ツーリズム対応できるような状況ではない!」

と。

しかし、リハビリ医療とか、温泉スパ治療とか、そういうサービスについては、特徴を持っているとのこと。

でも。

まずは、国内旅行者に対する24時間医療通訳体制の整備のほうが先のような気がする。

9時半、役員連絡会。

世論調査報告。

2~4%、内閣支持率も自民党支持率も下落。

政治とカネ問題。

同時に、自民党支持率に加えて、民主党支持率も、2~3%下落。

また、連日、川崎市の中1惨殺事件への懸念報道が大きいにもかかわらず、予算委員会での議論が不十分と。

10時15分、文部科学省の幼児教育課 渕上課長レク。

「幼児教育の推進」とりまとめについて。

「幼児期の教育=幼児教育」

10時半、文部科学省国際統括官 山脇さんレク。

五輪招致メンバーだった井上さんも同席。

来年開催予定の「世界スポーツ賢人会議(仮称)」の準備について。

出席者や、開催方法について、アドバイス。

11時、総務会。

正午、金沢から某社長来訪、一緒にお昼ごはん。

12時20分、文部科学部会。

川崎市の中1惨殺事件について、情報交換。

どうして彼を守ってやれなかったか。

一義的責任を持つ親は何をしていたか。

・・・・・・

教師は不登校児に対して対面での確認できなかったか。

スクールソーシャルワーカーの配置の必要性は

学校と警察の連携をさらに綿密に

などなど、多面的に検証。

12時半、外交関係の面談。

午後2時、専修大学レスリング部。

練習指導。

笹本コーチも参加してくれて、グレコ指導をしてくれる。

ありがとうございます。

6時過ぎ、千葉県船橋市の鈴木ひろ子市議候補予定者事務所訪問。

激励。



夫のプロレスラーKENSOも、必死だ。

執念あるのみ!

8時半、中山泰秀外務副大臣激励会。

清和会の派閥の近しい同期仲間が集まって、慰労会。