朝から本を読む。

2冊。

① 吉田沙保里さんの「明日へのタックル」集英社 1200円。

② 結城和香子さんの「オリンピックの光と影」中央公論新社 1400円。

スポーツの価値観を理解することのできる感動の2冊。

吉田さんは、リオ五輪の金メダルを公言し、それどころか東京五輪での5連覇まで口にしている。

壮絶なるモチベーション。

吉田さんの本は、ALSOKの大橋監督に贈呈いただいた。

感謝。

結城さんの本は、昨春、五輪組織委員会事務所を訪問後、都庁の書店で買い求めたもの。

もう4度も読んでいるのだが、昨日のご講演を踏まえ、今一度、熟読。

「スポーツには社会変化を促す力がある」

と、五輪の価値観を力説する結城さん。

読売新聞論説委員。

もう22年間もIOCを取材し続けている。

IOC委員から絶大なる信頼を得ているジャーナリスト。

常にスポーツの価値観を論じ、招致活動の理念を中核において、執筆活動や論陣を張り、社会啓蒙を果たしている。

スポーツの価値観とは、自主性、継続性。

貧困対策や地域開発。

そして感動や連帯感。

スポーツの価値観を自覚し、そういった価値観で、社会変化を促し、常に世界の真ん中に平和がなければならないと主張し続けている熱血女史。

五輪招致の光と影を、この一冊ですべて表現しています。

2冊とも、スポーツ関係者ばかりでなく、つまずいたりうまくいかないことがあったりして、生きることに前向きになりたい人にお勧めしたい一書。

読みたい本がそばにあるという、至福の時。

8時、党本部707号室。

観光立国調査会。

日本レンタカー協会と、貸切バス協会から、ビジットJAPAN戦略について実態報告と要望あり。

多言語でのサービス(Wifi環境整備や、ナビシステムや、医療補助や、公共交通との接続など)を充実できれば、さらに訪日外国人は増える。

それは経済波及効果ばかりでなく、国益外交にも資する。

そして、すべては安全と安心をキーワードに。

9時半、役員連絡会。

統一地方選のキャッチフレーズと、ポスターを報告。

明日の全国幹事長会議で報告し、記者会見する予定。

党大会のスローガンにもなる。

総選挙を戦い抜いたキャッチコピーの、

「景気回復 この道しかない」

に引き続いて、ご理解をいただけるか・・・

10時15分、JA石川中央会の上坂会長と、JA金沢中央の朝倉会長がお見えになり、農協改革法案について意見交換。

JA全中の社団法人化と、指導・監査権限の選択制と、准組合員の利用制限。

が焦点。

「それをしたことで、改革の方向性はどうなるのか、その絵姿が見えづらい」

と。

つまり、単協やJA県連の自主的な経営体質が改善されないと、という言葉とも裏腹。

11時、総務会。

午後1時、大串正樹先生。

「キャリア教育推進法」を国会に出しなおすことになり、その説明。

できれば、文部科学委員会で「全会一致」の議員立法として提出したいとのこと。

当然、賛成。

与野党の合意を得て、何としても今国会で成立させ、

「キャリア教育」

を、小中高校大学で展開していきたい。

キャリア教育とは、

・ 社会生活上、職業上の自立をめざし

・ 必要となる能力や態度を養い

・ 社会の一員として自らの役割を果たし

・ 自らの個性や適性に応じた生き方を選択できるような

・ そんな生き方を実現するための教育

と、定義されている。

年齢に応じて、発達段階に応じてのキャリア教育が展開できるような、そんなシステムづくりの根拠となる法律。

1時15分、警察庁レク。

道交法一部改正案説明。

① 75歳以上の高齢者に、臨時認知機能検査制度導入・・・認知症対策

② 準中型自動車免許新設(18歳以上での取得可)

1時半、朝日新聞取材。

ナショナルデジタルアーカイブ制度について。

2時、統一地方選挙広報パンフレット内容打ち合わせ。

5時、日本ポスティング協同組合懇親会ご挨拶。

6時過ぎ、いったん帰宅し、自分で車を運転して大学へ。

7時半、専修大学レスリング部 新4年生8名とのミーティング。

強化目標設定、就職相談、新人教育について。

また、2月3月のスケジュール確認。

全国をスカウトして集めた教え子も、もう4年生か。

北村(熊本)、荻原(静岡)、原田(長崎)、魚住(兵庫)、桑原(秋田)、近藤(愛媛)、雫田(長野)、谷藤(徳島)。

感慨深い。

ほぼ全員が、公務員試験を受験する。

消防か、警察か。

この体育寮で4年間生活し、専修大学の単位を取得し、そして、佐藤満先生に毎日指導を受け。

ぜひ、社会に役立つ誠実な人間として、頑張ってほしい。

9時帰宅、晩御飯。