4時26分起床、ニュースチェック。

4~6の経済指標。

年率に換算すると、-6.8%。

とりわけ個人消費の落ち込みが顕著。

ただし、甘利大臣の記者会見によれば、

『1~6と通してみれば、補正予算や駆け込み需要や前倒し公共事業の効果もあり、プラスだ』

とも。

11月末に出る7~9の数値が、消費税10%への指標となる。

それにつけても、地方経済次第。

本日より、おりんさんを連れて帰省。



お墓参り。

金沢に到着し、母をピックアップして、吉原町の父が眠るお墓へ。

お参りの後は、福久町のどんどんで、お昼ご飯。

一年ぶりに見るおりんさんと一緒に、鉄火丼に舌鼓の母は、こんな小さな出来事にも大喜び。

少しは親孝行できたかな。

正午には、自宅に戻り、トレーニングウェアにきがえ、痛風サイクリングへ。

本日も西川進一コーチ合流。



午後1時にはスタートし、国道304号線をひた走る。

炎天下。

西川コーチは、青息吐息。

『だいじょうぶ?』

と、秘書の車の後部座席から、心配そうなおりんさん。

『ここで負けたら、馳になにこさ言われる!』

と、歯を食いしばる西川コーチ68歳。

……

相変わらずの、負けず嫌いだ。

無事に難所である急坂の県境を越え富山県入りしたら、元気回復の西川さん。

現金なもんだ。

午後2時半前、小矢部市興法寺村の実家に到着。

西川さん、お疲れさまでした。

ささっとシャワーを浴びてから、故 大谷徹夫さま方、弔問。

幼少の頃から大変お世話になりました。

合掌。

午後3時半、興法寺村の南部公民館へ。

平成26年度の、ふるさとトーク。

同じ村にゆかりのある、共産党の笠井亮代議士と二人で始めてから、もう10年近くになるか。

今年は豪華版。

馳と笠井さんにくわえて、結いの党の柴田巧さん、自民党の山田としおさん、そして、富山3区の橘慶一郎代議士と、五人も国会議員が勢ぞろい。



こりゃ、普通の国政報告会じゃ面白くない。

ということで、模擬予算委員会開催。

委員長は、馳。

質問者は、野党の笠井さんと柴田さん。

閣僚よろしく答弁するのは、与党の橘さんと山田さん。

気心の知れた仲間であるからこそ、丁々発止と、質疑応答は、すすんだ。

笠井さんからは、

①集団的自衛権行使

②TPP交渉

③消費税増税

について厳しい指摘がなされ、柴田さんからは、

①行政改革

②国会改革

と、身を切る改革について質問が浴びせられた。

しかし。

この緊迫した空気の中でも、丁寧に誠実に粛々と、動じることなく真摯に答弁する橘さんと、時には熱くなる山田さん。

見応えと、聞き応えのある1時間と少々。

あ、っと言う間にタイムアップ。

大好評でした。

120名を越える動員をしてくださった、背戸区長、松本副区長はじめ、ご来場のみなさま、本当にありがとうございました。

終了後は、金沢大学の山崎学長宅にお邪魔して、楽しい懇親会。

私の実家からは、直線距離にして300メートル。

お隣さん。

奥様お手製の、ニシンのこんかづけ、絶品でした。

茄子の煮物も。

感謝。

午後六時、実家にて、親子揃って晩ご飯。

おりんさんも、二人のおじさんとタメ口きいて、大喜び。

六時半からは、近所の

『佐々木食堂』

に場所を移して、津沢小学校同級会。

53歳になったひろし、ひろお、とおる、こういち、つとむ。

46年前の小学校一年生も、今じゃ立派な痛風もちのおっさんばかりだ。

お互いの仕事の話しや、世間話で大いに盛り上がる。

午後8時過ぎには、散会。

おじんたちは、せっかちだから、集まるのも早ければ、解散も早い。

実家に歩いてかえると、おりんさんは、酔っ払いのおじさん2人と、宿題しながらアホな話で盛り上がっていた。

『宿題なんか適当にしてさ、遊ぼうよ~』

と悪魔のささやきをする馳ひろしの誘いには乗らず、まじめに勉強しながら、シゲじぃと功じぃとアホな話で盛り上がっているのであった。

今年も最高のお盆休みだ!