4時11分起床、ニュースチェック。

サッカーワールドカップ。

日本代表、コートジボワールに逆転負け。

1-2。

前半、本田の鋭いシュートで先制したときは、歓喜に包まれたのだが。

チーム全体が、攻撃的守りに入るのか、完全に守りに入るのか、それとも最後まで攻めを貫くのか、よく見えなかった。

体力の消耗もあっただろうが、それはお互い様。

しっかりと戦術理解の反省をし、次に生かしてほしい。

でも、興奮させてくれて、感動と悔しさを、ありがとう。

次は、ギリシャ。

そしてコロンビア。

予選は始まったばかり。

おりんさんを学校に送り、8時前には党本部に入り執務。

10時、エイベックス・ライブ・クリエイティブの幹部来訪、面談。

10時半、十文字女子大学の大西教授来訪、面談。

大西ゼミ生の国会研修について下打ち合わせ。

「うちの学生に、国会の仕組みとか政治とか、馳さんの表現で教えてやってください!」

と。

ははぁ。

11時、NPO法人翔和学園伊藤学園長来訪、面談。

特別支援教育を、「公設民営」方式でできないか、との相談。

文部科学省からはしょっちゅう視察に来るのに、残念ながら、東京都からはなしのつぶて。

公設民営方式は、自治体からの申し出がないと、できない。

東京都教育委員会にとって、魅力はないのか?

統廃合で不要となった小中学校などを使って、できそうなものだが。

「発達障害児支援は、できるだけ早い段階で」

「発達障害児をタックスペイヤーに」

「発達障害児支援は、教育と福祉と経済の結節点」

と、教育理念を明確に掲げている伊藤理事長。

なんとかサポートできないものか。

11時半、北海道新聞の佐藤支社長来訪、面談。

7月の、研修会講師の打ち合わせ。

紹介していただいたのは、星稜高校の鰀目先輩。

がんばりまっす!

12時半、東急ホテルの宮島取締り役&桶川様と、懇談。

午後1時半から3時まで、皇居一周ジョギングで汗を流す。

蒸し暑い。

体重は、98.9キロ→97キロ。

午後4時半、埼玉栄高校へ。

佐藤満ヘッドコーチ、そして3年生の魚住・北村、1年生の武田を連れて出稽古。

学生に気分転換と、強化の意義を理解してもらいたい。

他大学への出稽古、高校生との出稽古、いずれも、我々指導者にとっても勉強になる。

佐藤満先生52歳も、練習着に着替え、次々とスパーリングをお願いしてくる生徒のお相手。

元気だなぁ。

「オイはせ、男子よりも女子のほうがタックルうまいぞ。キレがあるし、スピードもタイミングもいいね!」

と、女子の指導に目覚めた?

埼玉栄高校の野口先生、ありがとうございました。

帰りに、学生に腹いっぱい焼肉を食べさせて、体育寮に返す。

午後10時半、帰宅。