4時13分起床。

ニュースチェック。

おりんさんを高校に送っていき、国会へ。

7時半より、下村大臣を囲み、勉強会。

教育再生計画実行に必要な「財源確保策」について。

① 消費税を教育振興目的に確保する

② 相続税や贈与税の仕組みを活用して世代間での資産移転し、教育への投資を確保する

という二つの流れが考えられる。

「教育への公財政支出拡充」

と叫ばれて久しいが、こうして文教族が集まっての集約した議論の会は初めて。

もちろん、「使い道」をよりしぼって理論武装することも重要。

高等教育への支出拡充のためには、専修学校や各種学校を含めたり、逆に大学の統廃合を容認することも必要だろう。

競争を促さなければ、「質の停滞・下落」を招いてしまう。

8時半、人口減少対策特別委員会。

公定価格の発表。

10時、北青山のスタジアムプレイス7階へ。

東レ合繊クラスター展。

新作の展示会。

昨日は、うちの奥様も来場していたそうで、小松精練の池田社長より報告あり。

・・・うちでは何も言ってなかったなぁ・・・・

11時、党本部にて、学童保育連絡協議会の真田事務局長と懇談。

「安倍総理の進めようとしている学童保育と放課後教室との一体化は、どういう方向性ですかね?」

と心配していらっしゃった模様。

「放課後の児童の居場所をどう整備すべきかの議論です。まずは安全で安心して過ごせる場所が必要であり、資格のある研修を受けたしっかりした職員の常駐が必要でしょうね。」

とお伝えする。

12時、清和会総会。

総会後、町村会長に呼び止められ、

「党が発表する成長戦略に、リニアは入っていたけど整備新幹線は入ってなかったよ。党の提言だから、高市政調会長にお願いしてあわてて入れてもらったけど、馳君も岡田君も、しっかりチェックしておいてくれ!」

とのご指摘あり。

与党整備新幹線建設促進PT会長である町村先生からの叱咤激励。

ははぁ・・・

午後1時、本会議。

大学ガバナンス法案の趣旨説明質疑。

本会議中、望月義夫自民党行革本部長に、

「スポーツ庁設置有識者会議報告書」

を提出。

「スクラップ&ビルドだからね!」

とくぎを刺される。

・・・・わかっとります、が・・・・

午後2時半、党本部にて、

「心理職の国家資格化推進議連」総会あり。

ようやく、心理職の国家資格化法制化に向けての山場。

法案を審査し、了解。

なんとか今国会で(文部科学委員会で)成立を期したい。

午後3時、院内集会。

「過労死防止法の今国会成立を実現する緊急の集い」

超党派議連を代表して、これまでの経緯を説明。

会場には、衆議院厚生労働委員会の金子理事(自民党)と山井理事(民主党)もそろって来場。

また、超党派議連事務局長の泉健太代議士(民主党)や、公明党の古屋範子理事の姿も。

家族会や、基本法立法委員会の弁護士の姿も。

大勢の関係者の熱意により、超党派が賛成する法案は、明日の午後一時、衆議院厚生労働委員会で成立する予定。

今日のこの日に集会を設定して良かった。

当初、基本法として成立を期待した実行委員会のみなさんには申し訳ないが、「過労死等防止対策推進法」となった。

与党として、審議の上であり、ご納得いただき感謝。

今国会で、参議院でも成立させたうえは、次は法の運用の課題あり。

しっかりと調査研究を進めたい。

関係者の皆様、ありがとうございました。

午後5時、身体障碍者補助犬議連シンポジウム。

JPCの中森事務局長や、パラリンピアンの河合純一さんが、パネリストとしてご出席くださる。

感謝。

2020オリパラ東京大会を控え、

「補助犬を連れた障碍者にやさしい街づくり」

が狙い。

終了後、健康センター。

午後7時過ぎ、渋谷の「巨門星」にて、マスコミ関係者と勉強会。

午後9時、帰宅。