4時46分起床。

う~~~、さっ・べぇ!

自宅の部屋にいて、後頭部がかち殴られるように寒痛くて、目が覚める。

いつものことだが、この部屋、外より寒いんじゃないか?

案の定、雪・霙。

ベッドを出るのも一苦労?

いつも以上にシャワーを熱めにして、あったまる。

本日の迎え秘書は運転大好きで、やる気満々。

さすが子だくさんだけあり、よく気がつく。

森本の「ぶどうの木」へ。

金沢北倫理法人会。

メンバーでもあるのだが、今朝は、モーニングセミナー講師。

テーマは、「オリンピックムーブメント」。




・ 何のために、五輪を開催するのか?

・ 五輪の遺産をどう生かすか?

・ スポーツの力

・ 招致のシナリオ

・ 五輪って何?

・ パラリンピック大会を開催する意義

などなどをキーワードに、招致の裏舞台をお話しさせていただく。

感謝。

終了後は、会友の皆さんと、モーニングコーヒー。

8時終了、自宅に戻り、新聞各紙読破。

北國、北中、日経、朝日、中京スポ。

都知事選情報をチェック。

舛添えさんかなぁ・・・・でもまだひと波乱ふた波瀾ありそう。

10時15分、再出発。

10時半金沢駅到着。

百番街で、電車の中でいただくお弁当を物色。

15分間、あちこちのお店をさんざん見て歩いて悩んだ挙句、芝寿司の「冬季限定 ずわいがに」弁当に決定。

ちょっと、高いかなぁ・・・と躊躇したのだが、あまりにも美味しそうで、買っちゃったよ。

10時48分発の特急しらさぎで、米原へ。

両手を合わせてずわいがに寿司をいただきましたらば・・・こりゃもう、美味いのなんのって。

この世の天国、このひと時。

そんな気分(オーバー?)

食感といい、ご飯の甘みといい、海鮮のうま味といい、こりゃもう、金メダル授与もの。

はぁぁぁ、金沢市民でよかった、そう実感するひと時。

皆さん、駅弁にもドラマがありますなぁぁぁ・・・・

窓外の雪景色と、ずわいがに弁当。

ぴったりだ。

米原で新幹線に乗り換えたら、車窓は一変。

岐阜羽島駅なんて、朗らかな春日。

名古屋駅なんて、初春。

名古屋駅で近鉄線乗り換え。

三重県の津へ。

ちょっと風が冷たい。

水谷県議にお出迎えをいただき、県連へ。


ここですでに午後3時。

母校 星稜高校VS京都橘高校。

全国高校サッカー大会準決勝キックオフ。

国立の舞台。

昨年は、鵬翔高校にPK負けを喫した国立競技場の準決勝。

今年は決勝進出できるか?

開始2分早々で先制点。

やったぁぁぁぁぁぁ。

しかし、タイムリミット。

後ろ髪をひかれながら、2階のホールで講演。

本日は、自民党三重県連の政経塾講師。


テーマは、今朝に引き続き、

「五輪招致の裏舞台」

を、政治的に?解説。

・ オリンピックムーブメントって、何?

・ オリンピックって、何?

・ レガシーって、何?

・ IOC委員の関心ごとって、何?

・ スポーツの力って、何?

・ 招致のシナリオって、何?

・ スポーツ基本法って、何?

・ スポーツ権って、何?

・ パラリンピックって、何?

・ 近隣諸国との外交交渉って、何?

などなど、時には意地悪な質問も交えながら、質疑応答形式で講演。

少しはオリンピックを開催する意義を理解していただけただろうか。

終了後、金沢へととんぼ返り。

金沢駅到着は、午後8時53分。

そのまま歩いて、駅前のイオンフォーラス映画館へ。

待望の「武士の献立」レイトショーを鑑賞。

じんわりと、いい映画。

サムライ映画をここまで家庭的に表現するって、なかなか。

加賀藩の伝統的な料理や、器や、能登のいしるまで、盛りだくさん。

暖かい気持ちになって映画館を出てきたら、おお、野々市市の粟市長ご夫妻とばったり。

「やっぱ、馳さんやろなぁ・・・っておもとってんて!」

「この緑色のコートは、やっぱ馳でしょう。市長も見に来たんですか?」

「はい、話題の映画やからね。今日は体協の新年会があったから、その流れで女房と見に来たんですよ。なかなか良かったね!」

と、しばし映画談義。

一緒に映画を見てくれた川村さんに、三重県土産の「赤福」をお渡しし、本日のスケジュール終了。

バタンキュー(死語)