4時23分起床、ニュースチェック。

北國新聞。

JAPAN TENTの記事が目につく。

留学生の諸君、日本の夏、石川の夏をぞんぶんに体験してください。

その想い出が、人生の宝物となりますように、祈っています。

6時45分、紅谷秘書迎え。

さっそく小松空港へ。

7時45分、JAL機にて、羽田空港へ。

天野秘書迎えぬ車で、そのまま議員会館。

アパの原稿執筆。

第158回。

もう13年の毎月アップルタウン連載。

今回のテーマは「留学生と外交官」。

午後1時、チャイルドライン支援センターの太田さん来訪。

選挙を終えて、議連人事についての相談。

1時半、文部科学省の前川初等中等教育局長来訪。

概算要求の内容レク。

世間話し。

2時、テレビ朝日取材。

五輪招致活動の大詰め。

2時半、共同通信関記者の取材。

こちらも、五輪招致。

いよいよ。

夕方まで執務。

6時半より、アントニオ猪木議員と、懇親会。

24年前のスポーツ平和党の選挙応援のエピソードや、北朝鮮問題で、情報交換。

やっと同じ時期に国会に籍を置くことができました。

よろしくお願いいたします。