今朝も、寝苦しさに目覚め、起きたり寝たり。

蒸し暑い。

「おりんさん、きょうも学校?」

「そう!」

「土曜日もあるんだね、送ってってあげるよ!」

「あいよ!」

というわけで、いつもよりは遅く、8時自宅出発。

今日は午後から渋谷にお買いものだって。

青春だね。

無事に学校に送り届けてから、一路、専修大学レスリング部へ。

生田山から吹く風が心地よい。

明治大学のグランドでは、ラクロスをやっていた。

人気あるのね、ラクロス。

俺の学生時代にはなかった。アメフトとか準硬式野球をやってたような気がする。

レスリング部の午前練習は、9時半から。

佐藤満ヘッドコーチ、清水セシトコーチ、マネージャーの音ちゃんとくまちゃんも参加。

感謝。

フリー60キロ級の前全日本王者の前田選手も、選抜大会前の調整にと練習参加してくれる。

はせ浩 オフィシャルブログ「はせ日記」Powered by Ameba

やはり、世界レベルの選手とのスパーリングは、何よりも教えとなる。

同じ階級の高校王者の伊藤和真や、55キロ級全日本2位の半田コーチや、中村倫也がチャレンジして激しいスパーリング。

こういう中でもまれなければ、強くならない。

誰に言われなくても、強さとは何かを自覚して、常に緊張感を維持できなければ。

強くなるということとはそういうこと。

緊張感を運んでくれた前田選手に、感謝。

新人戦は、計量まであと4日。

どうやってコンディショニングするか。

どうやって体重を落とすか。

・・・普段から筋肉量を増やし、体脂肪を絞っておく必要がある。

筋肉がないのに、体脂肪ばかり何キロも落とすのでは、これは精神的にもなかなかきつい。

その自覚を持つため、いくつか佐藤コーチがアドバイス。

それは、一日一日、一食一食の自覚。

正午過ぎ、帰宅し、シャワーを浴びて、読書。

15時半、スーツに着替えて再出発。

電車に乗って、渋谷駅を経由して、JR品川駅へ。

16時半、新幹線に乗り換えて、静岡駅へ。

車内で遅いお昼ご飯の牛タン弁当。

1500円。

高かったけど、

「震災復興にご協力を!」

のキャッチコピーにほだされて購入。

美味しかった!

18時、静岡駅到着。

静岡県知事選、応援。

新人なれど、自民党県連が、力を入れて応援。

群衆に入り込んでお一人おひとりへと握手する候補者。

ご地元の上川陽子さんも気合入りまくり。

尊敬する上川陽子元少子化担当大臣。

なんとしても勝利を!

19時11分、静岡駅を再出発し、米原経由で金沢駅へ。

はせ浩 オフィシャルブログ「はせ日記」Powered by Ameba

電車の中で晩御飯

鯖寿司と缶チューハイ
はせ浩 オフィシャルブログ「はせ日記」Powered by Ameba

23時19分、石動駅到着。

そのまま、氷見さんの運転で、川村くんとともに、津沢町支所前広場へ。

はせ浩 オフィシャルブログ「はせ日記」Powered by Ameba

夜高行燈祭りクライマックス。

行燈の喧嘩祭りクライマックス。

ご地元である、みんなの党の柴田巧参議院議員も、にこやかにご参加され、しばし懇談。

はせ浩 オフィシャルブログ「はせ日記」Powered by Ameba

同級生とも


はせ浩 オフィシャルブログ「はせ日記」Powered by Ameba

あんどんにのせてもらって大喜びの川村くん


はせ浩 オフィシャルブログ「はせ日記」Powered by Ameba

12時ちょうどに、警察や消防のみなさんのお仕事もこれあり、お祭り終了。

柴田さんとともに、閉会のご挨拶。

そして、ふるさと興法寺村の南部公民館へ。

津沢夜高祭りの、打ち上げ参加。

はせ浩 オフィシャルブログ「はせ日記」Powered by Ameba

はせ浩 オフィシャルブログ「はせ日記」Powered by Ameba

同級生の大谷浩夫君や、役山区長はじめ皆さんと、乾杯。

お疲れ様でした!

もちろん帰宅は午前2時過ぎ。

遅くまでお付き合いいただいた川村さん・氷見さん、ありがとうございました!