たくさんのご来場いただきありがとうございました。
西日本は記録的な雨天で、大分県各地の花火大会も大荒れだったようですね。
挾間の花火大会も開始前にはジャンジャン雨降ってました。
『大丈夫か?』『花火するの?』と電話もジャンジャン。
でも、私達は開始時刻には必ず雨は止むと信じていました。
昔、地域の先輩が言ってたことがあります。
『花火大会はじめる時、開催時刻をどうするかで夏の間統計を採ったんや。そしたら8時30分には不思議と止むんや。』
ずっと自慢話の類いやと思ってましたが、この話が頭にありました。
そして午後8時30分!!
雨が止まった


大分県内各地の花火大会の状況を聞きましたが、きれいに止んだのは挾間だけ。
今日も朝からずっとどしゃ降りです。
奇跡の830(はさま)でした。
先人の叡智も偉大です。
ps
他にも先輩達の自慢話があるけど、まだあてにならない話しも多いので、やっぱり話し半分ですね。
それと、宗ちゃん実行委員長お疲れさま。また新しい伝説を作ったね。