由布川渓谷への道しるべを竹で筏に組み立てそれを道しるべにする計画は、チャクチャクと進んでいます。
その筏のスペースに小学四年生の由布川渓谷の絵を飾ろうと、募集したところ、なんと19点もの作品の応募がありました。
今日はその審査の日で、朴木公民館で会合がありました。
15点を選ぶ所でしたが、19点全てを採用させてもらうことになりました。全てが力作ですから。
7月の始めには、由布川渓谷までの道の沿線に、合わせて16本の看板道しるべがお目見えします。
それを見ながら由布川渓谷へ行きましょう。
Android携帯からの投稿