わんわんしつけ教室vol468 | ハーベストの丘 わんわんブログ3

ハーベストの丘 わんわんブログ3

犬のしつけ教室の模様をお届けします。

こんばんは!



木曜日は、十五夜でしたね~🌙

お月見団子を食べるのを忘れてしまいました(笑)💦




木曜日のしつけ教室ですU´T`U

わんわん白・ピンク・黄色組さん

わんちゃん同士の挨拶ヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ
 

アンちゃんは少し緊張はしていましたが、落ち着いて接することができていましたね✨

モコちゃんもアンちゃんと同じく、少し緊張して体に力が入っていましたが

モコちゃんなりに落ち着いて接することができていました✨

短い時間ですが、このような経験が財産になります。

落ち着いている状態で、離してあげることも大事なポイントですね。

タイミングって、とても大切です。


まずは、みんなでヒールからスタート!

先週、少ししょんぼりしていたカールちゃんでしたが

この日はよい顔をしていました(^^)よかったです♪


シット

リードを上に引きながら、同時にお尻を下に押すことで

シットの姿勢を促します。

リード:お尻の力の加減は、白&ピンク組さんは7:3、黄色組さんは9:1ですひらめき電球

徐々に、体に対するヒントを少なくしていきます(^^)
 
飼い主さまと同じ方向を向いていて

飼い主さまのつま先とわんちゃんの前足が揃っている位置がベスト!

ちゃんとできたら、毎回優しく褒めてあげてくださいね(^▽^)

褒めた後、次の号令が出るまではそのままです!

このように、わんちゃんから飼い主さまの顔を見ることができていると

ばっちりですね✨

しっかり集中して取り組めている証拠です(^O^)


スタンド

最初、慣れないうちはしっかりと支えてあげましょう!

「スタンド!」という号令の後に、必ず立つ姿勢をとらせることが重要です。

パタパタとテンション高く動いたり、どうしても落ち着かない場合は

首に対して平行に、一瞬リードを引くことで、落ち着くことを促しましょう。

こちらが、堂々と毅然とした態度で伝えれば、必ず伝わります。

とにかく、落ち着いて姿勢が維持できるまで、慌てずに待ちましょうね(^^)


お互いに意識しない練習をしましたひらめき電球

このような場合は、先週練習した“アイコンタクト”が有効です✨

飼い主さまと目と目を合わせることで

飼い主さま以外のものに、アンテナを張ることを防ぎます。

近くに来ても、相手に対して過剰に反応しなければ

そのことを褒めてあげてください。

穏やかに、落ち着かせるように褒めることがポイントです。

テンションを上げてしまっては、相手を誘いにいってしまいますからね💦

継続させたい時は、気持ちを穏やかに保つことがポイントですひらめき電球


ヒール

白組さんは、とにかく飼い主さまのペースで歩くことが最も大切なことですね。

一直線に歩くので、1本ラインをイメージしていただき、その上を常に歩くように!

そして、わんちゃんは左横あたりでキープできればOKです。

ただし、リードを張ったまま左横でキープさせるのではなく

基本的には少し緩ませた長さでリードを持ち、その長さの中で左横で維持させることがポイントです。

グイーッと張りっぱなしにはせず

前に行ったなら後ろに、後ろで遅れるなら前に、離れるなら引き寄せるように

緩んだ状態から一瞬リードを引くことで、どこにいてほしいかを伝えましょう!

最初は、常にチョンッチョンッとリードを引くことが多いかもしれませんが

だんだんと伝わります。

必ず、緩めて歩ける瞬間がくるので、その瞬間を必ずキャッチして

褒めながら歩いてあげてくださいね!

わんちゃんのよい行動を、小さなことでも見付けて褒めることができると

わんちゃんの集中&やる気に繋がります(^U^)

黄色組さんになると、ルーズリードと言って

常にリードに緩みを持たせた状態でヒールをすることが基本になります。

歩き出しや、ターン直後はこのように顔が上がることが多いので

毎回褒めてあげてくださいね。

褒めて、定着させることがトレーニングでは大切な要素のひとつです(^^)


ステイ

待たせる時は、右手の平をかざしながら「ステイ!」と号令を出します。

もし、わんちゃんが顔を背けていたとしても

声が聞こえますし、手の動きもなんとなく感じ取れているはずなので

そんなに気にしなくて大丈夫です(^^)

わんちゃんの動きに合わせて号令を出すよりも

自分のペースで号令を出した方が、わんちゃんが注目してくれるようになりますよ(^-^)!

どんな時も、リードには少し緩みがある状態がベストです!

このような表情、最高ですね~✨

よい集中がキープできていました!



褒める時は、そのままの姿勢を維持!が大切です(^^)


全てのクラスでテストを行いました!

結果は・・・




















嬉しいことに✨合格者が出ました-----\(^o^)/✨

みなさん、すごく緊張されていましたが

わんちゃんたちは落ち着いて取り組むことができていましたね!

次のクラスも、がんばりましょう!




わんわん青組さん

マッサージしてもらっていたモコちゃん(^▽^)

他のわんちゃんも一緒に近くでマッサージをしていたので

少し緊張はしていましたが、大好きな飼い主さまの優しい手に

表情が少し柔らかくなっていましたね(´U`)

マッサージを兼ね、全身触る練習をしておくと

動物病院やトリミングサロンで、飼い主さま以外の人に触られた時の

ストレスの感じ方が変わります。

おうちでマッサージをする時は

寝かしつけるくらいの気持ちでしていただくといいかもしれませんね🌼


少し練習をしてから、テストをしました!

直前の練習中では、このような表情&モチベーションをどんどん褒めて

やる気を高めておきましょう!

テストになると、飼い主さまが緊張するので

自然と、わんちゃんのテンションも下がることが多いです。

練習から勢いをつけておくと、集中が持続しやすいですからね(^^)

テスト前の練習では、とにかく褒めてわんちゃんの気持ちを高めることを意識してみてください。


いつものように、ステイからスタートです。

よい位置でシットをさせること

そして、アイコンタクトができたら必ず褒めてあげましょう!

あまりにも声をかけすぎて、プレッシャーになることはよくないですが

声をかけなさすぎも、集中の途切れに繋がります。

様子を見て、声をかけることが大事ですね。

褒める時は、声だけではなく、撫でてあげたり、笑顔になることも

わんちゃんのモチベーション維持には大切な要素です。

「エクササイズ フィニッシュ!」の合図が出れば、軽く撫でて

できたことを褒めてあげてくださいね(^^)

ヒールでは、4種類のターンを3回ずつ行うので合計で12回ターンをすることになります。

結構な距離を歩かないといけないんです。

その間に、集中がきれることがよくありますね。

ヒールが始まったら、まずは出だしがうまくいけば褒める!

ターンの度、左横でぴったり引っ付いて歩けていたら褒める!

ただし、離れたり遅れたりした時にはチェックをいれて構いません。

ダメなことはダメ、とテスト本番でも伝えてあげてくださいね。

メリハリが、わんちゃんの動きに繋がります。

飼い主さまにしっかりと集中できていると・・・

どの動きも正確にできますね(^U^)

上手にできたのなら、毎回軽く褒めてあげてくださいね!

誘導の動きが大着になると、わんちゃんの動きにも変化が出ます。

ゆっくりするようになったり、安定しなくなったり、全くしなくなったり・・・

飼い主さまの誘導が正確・明確だからこそ、わんちゃんの動きがスムーズで正確になります。

ひとつひとつの誘導の動き、大切にしていきましょう!


ウィービング

わんちゃんの間を通ってヒールをするので

自然と、いつものヒールよりもテンポがゆっくりになる方が多いです。

そうなると、わんちゃんの集中がきれやすくなり

遅れたり、待っているわんちゃんを誘ったりする確率が高くなるので

いつもと同じような、ヒールのはやさをイメージしていただくといいですね(^^)



テストの結果は・・・























久しぶりに!!合格者が出ました---------(≧▽≦)☆✨

素晴らしい集中力とモチベーションでしたね!

まさに、飼い主さまと一心同体といった感じで、素晴らしいヒールワークでした(^^)

次のクラスもがんばりましょうね!




わんわん赤組さん

ガンモが参加をしました!

テンションあげあげなガンモに、喝を入れてくれていたマルコくんひらめき電球

ちょっと距離をおいて、ガンモを見ているところに・・・

後ろから、カフェちゃんがお尻をツンッとしたので、飛び跳ねてびっくりしていましたね💦

でも、相手がカフェちゃんだとわかって、ホッとした様子でした(●´U`●)

フィニーちゃんは、ガンモのことを可愛がってくれているようで♡

チュッチュッしに行っても、このように受け入れてくれますΣ(゚д゚;)

調子に乗り過ぎたガンモ・・・

最後は、怒られていました(笑)

上手に接してくれる先輩わんこがいて、幸せ者です(^^)!


この日は、ヒールを重点的に行いました!

細かくターンをしたり、号令をすぐに出すようにしたりしましたが

みんなしっかりと反応できていましたね!

よい顔でヒールしている姿も(●^o^●)♪

良い位置、集中でシット!

赤組さんになると、当たり前の動きですが

当たり前だからこそ、褒めてあげてください!


イグザミネーション

まずは、私が足先から尻尾までしっかりと触ってから・・・

ガンモを連れた竹田先生にも触ってもらいました(^^)

カフェちゃんを誘いにいくガンモ・・・

プリンちゃんは、ガンモに相手とある程度の距離を保つことを教えてくれているので

ガンモが自分から座って待っていました!

フィニーちゃんには、案の定誘いに行っていましたね(笑)

相手によって、接し方を変えている姿には驚きました!

あのイケイケガンモが、ちゃーんと成長している姿を見せてくれましたね✨

逆にガンモをみなさんに触っていただきました!

先週よりも、安定感が出てきましたね!

マルコくんの飼い主さまにガッツリ触っていただくのは、初めてだったので

しっかりと顔を確認していましたね(^^)

それでも、1歩も動かずにキープできていました✨

ありがとうございました(●´∀`●)


アプローチ

いつも通り、リードをポケットに入れた状態で練習をしてから・・・

完全にオフリードの状態で練習をしてみました!

スタートのアイコンタクト、大事です。

歩き出してからは、飼い主さまの動きに集中してくれているかが重要ですね。

飼い主さまの動きに合わせて、シット!

このような時は、お尻が地面についた瞬間ドンッ

褒めることができると、ばっちりですね~

本当に素晴らしい集中でした(^O^)!


リコール

真っ直ぐに正面でシットをさせる為に、最初は大きな誘導でわかりやすく伝えますが

徐々に誘導の動きを少なくしていきます。

その段階で、わんちゃんが迷うこともあるのですが

こちらが根気強く伝えてあげれば、必ず伝わる瞬間がきます。

その瞬間を捉えて、笑顔で褒めることができるかどうかが

その後、動きを定着させる為にとても大切なことですね。

大好きな飼い主さまが笑顔になっていることは

わんちゃんにとっても、嬉しいことのひとつです(^U^)

雰囲気作りも大切な要素ですね。


おやつターイム♪

順番待ち✨

みんな集合して、落ち着いて食べれることは自然なことに思えますが

すごいことなんですよ~✨


ステイ

邪魔をしながら行いました(`∀´)✨

またいでいく動きは、わんちゃんにとってプレッシャーがかかる動きです。

落ち着いて、待てていましたね!

さすが、赤組さんでした✨




わんわんデモンストレーションクラス

前回、秋のデモに入れたい動きをピックアップしたので

それをどう繋げるかを、みんなでワイワイ相談しながら決めました(´∀`)


突然、竹田先生がライリーくんを抱っこしたかと思うと・・・

抱っこしたまま、グルグル回り始め・・・

下されたライリーくんは、ヨロヨロ💦

かと、思ったら・・・

飼い主さまにも抱っこされ、グルグル回転!

そして、またヨロヨロ💦

ライリーくんにとって災難でしたが

みんなの注目の的!中心にいれたので、少し嬉しそうな様子でしたね(^^)


後半は、トリックの確認をしました!

オーバーウォーク🐾

非常によい集中力でしたね✨

サイドステップ🐾

この日、初めて挑戦していただいたトリックでしたが

上手にできていました(^O^)!

ツイスト🐾

久しぶりだったので、「どんなんやったけ?」と仰っている方がおられましたが(笑)

ばっちりできていましたね!✨


徐々に構想ができてきて、ワクワクしています!

まだ、細かいところを詰めていかないといけない段階ですが

今年もよいものができそうな予感しかしません(`∀´)✨



また、報告します。



しつけ担当 加藤