長男のモンテッソーリ・プリスクールから
定期的に写真入りのニュースレターが届きます。

「学校では今こんな事をしていますよ」
というお知らせです。

モンテッソーリで言うPractical Life (日常生活)
のお仕事が今は人気があるそう。

「学校が始まってすぐの一番人気はPractical Lifeの棚だ」
とモンテ先生講座で聞いたのを覚えています。

写真ではグラスに入ったビーズの移し替えなど、
たくさん載っていました。

ちなみに長男は自分で靴を履いている写真。
これも立派なPractical Lifeのエクササイズですね。

数ある写真の中で私の目を引いたのが
属性のゲーム (Attribute game)。

たとえば■。
■は四角形であって、黒でもあります。
2つの属性があります。

そんな感じで種類分けをするゲームです。

家庭でも簡単に作れそうだったので、やってみました。

5種類の形と、5種類の色。
発色が良いのでフォトペーパーに印刷。

その上から例のなんちゃってラミネート術

なんてことはない、パッキング・テープでコーティングです。
(切り取る前に貼りましょう。テープに無駄がありません。)

ニューヨーク・ママの幼児教育が知りたい!

ちょっととっつきにくいこのゲーム。
まずは簡単に「同じ形を並べよう」
または「同じ色を並べよう」と声を掛けました。

同形が縦に並べてあります。

ニューヨーク・ママの幼児教育が知りたい!

それが出来たら、2つめの属性で並べ替え。

こうなります。

ニューヨーク・ママの幼児教育が知りたい!

長男は初めは混乱していましたが、
回数を重ねるうちにできるようなりました。

ゆっくりとやるとGOODです。
繰り返し遊びたがります。

ニューヨーク・ママの幼児教育が知りたい!

旦那の背中で暴れていた次男2歳半もやりたそうなのでトライ。
もっと簡単にしました。

並べずに、グループ分け。
これは色分け。

ニューヨーク・ママの幼児教育が知りたい!

そしてこちらは形分け。

ニューヨーク・ママの幼児教育が知りたい!

これはなんの形? みどり~ 
って感じですが。

他にも遊び方はいろいろあると思います。

簡単なファイルですが、一応載せておきますね。

いろいろ考えて楽しんでください。

ファイルはこのリンクからプリントできます。

PDFファイルを、Scribdに載せました。

ページ左上にプリントのサインがあります。

切り取り線があんまり細くて画面上は消えてますが、

実際にプリントすると見えます。

大丈夫です。

ああ、教材作りは楽しい・・・




Enjoy!