台風の影響と、保育者と保護者 | たこぼうずのブログ

たこぼうずのブログ

たこぼうずのブログです。


日々考えていることを、
綴っています。

アメブロは12年目です。

台風の影響か、

今週ずっとしんどいです。


貧血のような

全身が重いような。


この土日も

大人しくしていようと、

休息優先で過ごしているものの、

横になっているのもしんどい!


気圧おそるべしです。


自分は宇宙飛行士とか

絶対なれないタイプです。


気圧や環境の変化に弱いし、

プライバシーがないとストレス溜まるし、

協調性ないし。


それでも夕食だけはと、

重い体を起こして

出汁を引いて、

買い置きしておいた食材で

夕食を作りました。


今日の献立は、


さつまいもご飯

豚肉と茄子の揚げおろし

オクラ納豆

舞茸とキャベツの味噌汁です。


米はもうまもなく尽きます。

明日からは麺類と餅中心になると思います。


豚肉と茄子の揚げおろしは

先日のリベンジです。


今回は「盛り付け」と「提供タイミング」

を改良しました。


大根おろし→豚肉→茄子の順に盛り付け、

食べる直前に調理提供することで、

茄子は唐揚げ風の存在感ある

カリカリ食感をキープさせました。

ようやくイメージ通りに仕上がりました。

これに大葉があると彩りもいいのですが、

そこはまあ今回は省略です。


肉は下味をつけておいて、

最後に手作り蕎麦つゆをかけました。


これは特に子どもにヒットしました。

あっという間に食べていました。

良かった。


さつまいもご飯は、

今回はシンプルに出汁と塩で炊きました。

秋をそろそろ感じます。




正社員の仕事、

なんとか2カ月を終えました。


少し慣れてきたかな?と思ったら、

いやいやそんなことはないということの

繰り返しで、

徐々にではありますが

前進している気はします。


仕事を通して、

自分は保育の仕事が

やっぱりそんなに向いてはいないんだな

ということを改めて実感しています。


もちろん子どもとのかかわりは

人対人の部分で面白さは感じるし、

子どもたちと会うのは楽しみではある。


子どもたちとかかわらせていただけるのは、

それだけで感謝しています。


でも自分は

組織として保育を行うことに

あまりにも適性がないので、

結果として伸び伸び子どもとかかわる

機会も限られるし、


今は特に

指示に従うだけの保育が

求められているので、

ストレスは貯まります。


もっとこうしたら

この子の思いを汲めるのに

と思いながらも、

それができずにごめんね‥という場面が

多いです。


今はコアな遊びのかかわりよりも、

書類作成や連絡ノート、掃除、

オムツ交換、遅番早番のような

単独でできる仕事が、

比較的ストレス少ないです。


その中で、

子どもと通じ合った瞬間に

1日何回か「良かったな」という

感覚を掴みながら仕事をしています。


あと保護者の方と話すのは、

それはやっぱり面白いです。


自分の子ども観のようなものは、

もしかしたら

「保育者」寄りというよりは

「保護者」寄りなのかもしれません。


職員と保護者は

決して上下関係や

対面関係ではないと思うのです。


時々「保護者を育てる」

「保護者を指導する」なんて

言葉も聞きますが、


保育者って

そんなに上の立場なのでしょうか。


保育者と保護者は、

子どものことを

一緒になって考えられる関係値でありたい。


と思う私です。



明日はカレーうどんにする予定です。

カレーを手作り蕎麦つゆで割ります。