はま寿司とスシローの比較 | たこぼうずのブログ

たこぼうずのブログ

たこぼうずのブログです。

元保育園園長の
コンビニ店員兼
蕎麦屋従業員です。

日々考えていることを、
綴っています。

アメブロは12年目です。

はま寿司に、

10年ぶりに行きました。


10年を経て、

とても美味しくなり、

洗練された印象がありました。


特に良かったのは、

いかに本わさびを載せたもの。

スシローにはなくなってしまった、

炙り赤海老塩レモン、

わさび茄子があるところです。


それから、

コーヒーミルクフラッペが、

昔の「アイスガイ」を思わせるようで、

とても美味しかったです。


醤油が何種類もあるのも

面白かったです。


山葵が各テーブルに

設置してあるのも

ありがたかった。


ガチャがあるのも、

子ども心をくすぐる。


何よりリーズナブル。



一方で、

ほとんど全てにおいて、

スシローに及ばない印象を受けました。


ネタもシャリも、

スシローのほうが美味しい。

確かにリーズナブルなのは強みですが、

もう少しだけお金を出せば

あの美味しさを味わえるならば、

スシローを選びます。


システムが分かりにくい。

注文タブレットは

目当ての寿司が探しにくかったです。

探しても見つからず、

注文してから

ここにあったのかということも

ありました。


会計の仕方も分かりにくく、

時間がかかり、

完全セルフ会計を導入している

スシローの店舗に軍配が上がります。


あとこれは店舗によるのでしょうが、

システムの説明掲示などがあまりなく、

「そのくらい分かるでしょう?」

というようなメッセージを

接客からも感じました。


致命的だったのは、

ラーメンに本気度を感じませんでした。

家系ラーメンを推していて、

楽しみにしていたのですが、

何の深みも感じられない

しょっぱいラーメンでした。


スシローは、

寿司屋の特性を活かした

魚介出汁のラーメンも多く、

ラーメン1杯食べるだけでも

美味しかった!という満足感が

かなりあります。


はま寿司のラーメンは、

「‥はい」としか思いませんでした。

もう少しラーメンって

美味しい食べものです。

非常に残念です。


あとこれも店舗によるのでしょうが、

やや清潔感に欠けました。

タブレットの指紋、

テーブルのベタベタ感など、

ちょっと見過ごせませんでした。


人員体制も厳しいようでした。

アルバイトさんと思われる方が

1人で受付と会計を

全てやっていて、

どちらにも長蛇の列でした。


お客からは、

「会計のほうが先だろう」と

指摘を受けている場面もあり、

アルバイトさんが

やや気の毒でした。


(こればっかりは1人でできることに

限界があるので、

人員配置の仕方や

人件費への考え方など、

運営、経営面への課題を感じます)


総じて言うと、

スシローには敵わないけれど、

リーズナブルさでは

抜群の強みがあるため、

この金額で寿司やラーメンなどを

お腹いっぱいいただけるのは

すごいことだと思います。


色んな同業の美味しいところを

中途半端に取り入れている印象で、

満足感は高くありませんでした。


あとは何を回転寿司に求めるかによる

と思いますが、

私はやはり

「気軽に」「寿司と」「寿司以外も」

「美味しく」なので、

スシロー推しとなります。