春の甲子園

決勝まで上り詰めた 
高松商業高校

敗れてしまいました。

{D77ED45C-DCC4-4294-91A6-2B90CEB29FAE}

勝ち負けある世界の
厳しいところです。

戦うなら勝ちたい
勝つなら1番を取りたい

勝負事の世界で生きる人ならば
きっと
そう思うと思います。

でも

1番はひとり
ひとチームしかなくて

うん…

厳しいのですが
これが
戦う世界のルール。

フラ界のワールドカップも
本日からスタート メラメラ

MMFの時季になると
色んな思い出が
フラッシュバックいたします。

日本でフラをはじめて
MMFに憧れて
ハワイへ移住
大会へ出場し
4年連続 団体優勝を経験

そして
恩師の死。

もう、12年前の事だけど
今でも全てを
鮮明に覚えてる。

辛く
厳しく
寂しい思い出ばかりだけど(笑)

ただ一つ

両親に
私の夢の一つを  
見届けてもらえた事が
何よりも嬉しかった。

はじめて大会に出場し
優勝が決まった夜
お母さんは
泣いていた。

わたしは
優勝した嬉しさより
お母さんの涙と
パレカ先生と抱き合い

「先生 ありがとう」

と言うお母さんを見て
涙がこぼれ落ちました。

私の師匠は
生涯
Kumu Paleka Mattos だけ。

素晴らしい先生
著名な先生は
沢山いらっしゃるけれど
パレカ先生の教えと
思い出だけを大切に
これから先もずっと
邁進したいと思っています。

{E6396A29-75C4-4E65-8EA8-3EB538A381A5}

決勝で
悔しくも敗れてしまった
高松商業の選手諸君!

負けてしまったけど
ここまで上り詰めた君達を
誰よりも誇りに思っているのは

お父さん
お母さん

極上の親孝行ですよ グッ

あい♡高松

香川アンバサダー
高松観光特使
キャロル・ハルヨ


PS

ビリーちゃん
えぐっさん

そして

Auntie Paleka 

I miss u so much 流れ星

{DD4D1D3C-8487-4346-B31E-2AAB43266BB1}

春は大好きだけど
私にとっては
大切な3人を亡くした
哀しい季節…