海外の本屋にはじめて行った時、すごく驚いたなぁ。


だって、売り物の本を正々堂々、座り読みしている人が多いから あせる


そもそも、スタバが本屋の中に入っていること自体驚きで、


買ったスタバを飲みながらの座り読み。


日本なんてビニールかかってますからね・・・・ ビニ本。


近頃は雑誌さえも読めないもんねぇ。





HARUYO's オフィシャルブログ 





六本木ヒルズのTSUTAYA 1Fの子供本売り場も、


海外の本屋さんからヒントを得てオーガナイズされたんだろうなぁと思う。





ステージで遊んでいたら、突然 う●ち タイムになってしまい、


ゆっくり本を選ぶヒマもなく撤退 ヽ(;´ω`)ノ


立ったまま う●ち をするのって、どんな感じなんだろうか?







HARUYO's オフィシャルブログ 


HARUYO's オフィシャルブログ 



HARUYO's オフィシャルブログ