おはようございます。
今月の乗車レポートで投稿した名鉄築港線、過去の写真を振り返ってみて思い出したことを投稿致します。

この貨物線を、過去に一度だけ台湾形車輛が通ったのをご存じでしょうか。

それがTEMU2000形プユマ号です。

 



愛知県の日本車輌豊川製作所で落成後、飯田線、東海道本線、名古屋臨港鉄道、名鉄築港線を通って東名古屋港の大江埠頭まで回送された際に、この線路を通りました。

 

 

この写真は途中の笠寺から名古屋臨海鉄道、そしてこのジャンクションを経由して東名古屋港の大江埠頭へとたどり着きます。