おはようございます。
ハルヤ模型店です。
昨日、EMU200形特急電車は、全盛期、最長で15両編成であった話を投稿いたしました。
そのような中、ぜひとも忘れないで頂きたいのが、EMU300形特急電車です。
昨日の日記で紹介しましたEMU200形電車と比べて、カラーリングは似ていますね。
EMU200形は、紅斑馬に改造されながらも現役です。
EMU300形も、現役です。
どれも、台湾では数少ない、つりかけモーターの特急電車です。
しかし、製造国は全く異なります。
EMU200形は南アフリカ製に対して、EMU300形はイタリア製です。
そして、もう1つ。
EMU300形は、現在は9両基本編成で運転されていますが、全盛期、特に1990年半ばから後半にかけては、基本編成は12両で、繁忙期は15両編成での運転でした。
なお、EMU300形は、3両編成が10本製造されましたが、台湾に納入された直後にメーカーが倒産し、かつ、1編成が踏切事故に伴い廃車されています。
数少なくなった、つりかけモーターの特急電車、乗るなら今がチャンスです!
ハルヤ模型店です。
昨日、EMU200形特急電車は、全盛期、最長で15両編成であった話を投稿いたしました。
そのような中、ぜひとも忘れないで頂きたいのが、EMU300形特急電車です。
昨日の日記で紹介しましたEMU200形電車と比べて、カラーリングは似ていますね。
EMU200形は、紅斑馬に改造されながらも現役です。
EMU300形も、現役です。
どれも、台湾では数少ない、つりかけモーターの特急電車です。
しかし、製造国は全く異なります。
EMU200形は南アフリカ製に対して、EMU300形はイタリア製です。
そして、もう1つ。
EMU300形は、現在は9両基本編成で運転されていますが、全盛期、特に1990年半ばから後半にかけては、基本編成は12両で、繁忙期は15両編成での運転でした。
なお、EMU300形は、3両編成が10本製造されましたが、台湾に納入された直後にメーカーが倒産し、かつ、1編成が踏切事故に伴い廃車されています。
数少なくなった、つりかけモーターの特急電車、乗るなら今がチャンスです!