こんにちは。
ハルヤ模型店です。


W編成

東京駅を出発して、上野、大宮と停車した後、北陸新幹線はくたか号は、高崎までを240km/hで走行します。

案外、北陸新幹線で、熊谷と本庄早稲田に止まる便は少ないですが、ここは、とき号やたにがわ号に任せているのかもしれませんね。

グランクラス

E7系とW7系のグランクラスは、ドア口が2箇所あります。
こちらは、運転席とは反対側にあるドア口周辺です。

日本をイメージしたデザインで、乗客を迎えてくれます。

この写真でいえば、左側はドア口で、右端に客室へのドア口と、荷物収納スペースがあります。

取っ手の有るドアは、グランクラスのスタッフ専用室です。

また、12号車のデッキ側には洗面所があり、ここはグリーン車の乗客も使用可能となっています。


新聞ラック

先ほどの写真で、グランクラスのスタッフ専用室の向かい側の壁には、新聞ラックがあります。

グランクラス利用者であれば、誰でも自由に読めます。

何がすごいかって?

どの新聞を手にしても、シワやヨレが全くありません!

整理整頓は非常に行き届いています。

ここまで整っていると、利用する側も、整理整頓を心がけたいと思いますよね。

なお、写真左端の北国新聞は、石川県のご当地新聞です。


上越新幹線 分岐点

これは高崎出発後に通過する、上越新幹線との分岐点。

北陸新幹線の下り列車は、ポイントを160km/hで通過します。

160km/hで分岐側を通過できるポイントがあるのは、この場所と京成線の成田湯川駅だけ!


長野にて

長野野に到着。
ここで、運転士さんと車掌さんは、JR東日本からJR西日本に交代します。

上越妙高までは、JR東日本の管轄ですが、運転士さんと車掌さんは、長野で交代します。

そして、はくたか号は、長野より、終点金沢まで、各駅に止まります。


ビール

小生、長野より、ドリンクをスパークリング梅酒からプレミアムモルツにチェンジ!


長野の新幹線の車庫

長野発車直後です。
高架下には新幹線の車庫があります。

この写真と反対側には、在来線の車庫があり、かつて快速妙高で運転されていた189系6両編成が停車していました。

グリーン車

せっかくグランクラスの車内の写真を投稿しましたので、グリーン車の写真も投稿します。

青い座席のグリーン車は11号車にあります。

なかなか、ゆったりとした座り心地で、グランクラス同様、リクライニングは電気式です。


明日は、北陸新幹線の沿線写真を投稿します。

どうぞお楽しみに!