<佐賀のセミナーへのご感想> | いくつもの「月がまわってくる」~自閉症・発達障害支援会社社長のブログ~

いくつもの「月がまわってくる」~自閉症・発達障害支援会社社長のブログ~

障害支援グッズ&サービスの小さな会社法人 株式会社 おめめどう

自閉症支援は。ポジティブシンキンぐ~~~♪(笑)

今年で、14年目ハル社長の丁寧飯と、居心地の良い暮らし

このブログは、旅グルメとおめめどうへのお便りを主に載せていきます。

<佐賀のセミナーへのご感想>

●実物が飾られていたのがわかりやすくてよかった。

●大変分かりやすく良かったです。

●とても聞きやすかったです。自分にできるところからやっていきたいです。

●大変参考になるお話でした。

見通しは、心を

選択は、責任を育て、支える。

ぜひ、今日から実践してみたいです。

●素晴らしい❗

●引き続き我が子にも、職場(地域の小学校特別支援学級)でも使わせていただきます。

いつも、ありがとうございます。

●本日参加できて、とてもとても勉強になりました。今日から気をつけたい点がわかり嬉しいです。

また機会があれば参加させていただきたいです。

ありがとうございました。

●近いうちにまたぜひ参加したいので、案内を受けとりたいです

●遠いのでオンラインがありがたかったです。

●とてもわかりやすかったです。できるところから取り組み、継続していきたいと思いました。

●家族と自分自身に必要なお話の数々でした。私自身もスケジュール帳を毎日何回も見直したり書いたりしないと落ち着かない人間です。現在地がわからなくなるからです。「みとおし」で心を支える、という言葉は本当に響きます。ありがとうございました!。

●いくつかの組織的なテーマでした。

職場のお土産に合うよう考えておきます。

どうぞお元気で。"

●とてもよく理解できました。グッズを購入しましたので子供と話してすぐに取り組みたいと思います!

●道具を取り入れてやってみようと思います。サバイバル三原則のいやがきちんと発してないかもしれないと思いました。

●ありがとうございました

ハイブリッドでの開催 お疲れさまでした。字幕表示や講師の動きに合わせた画面の切り替えなど 大変有り難かったです。

●とても勉強になりました!

ありがとうございました!

●大変勉強になりました。

また参加したいです。

●また参加したいです。

●本日は企画、運営ありがとうございました。

リアルハルさんにお会いでき、直接お話しを聞けたので臨場感が高かったです。

私たちの地域でも実践していきます。

大変お世話になりました。

●自分自身でもグレーな人にも共通した内容があるなと思った。

●彼女の子供が自閉症スペクトラムで第三者的立場の僕として出来ることも沢山あるんだなと感じました。

今までも会話の中で否定的な部分が自分にあったり、管理するような事象が思い出されたので改めていこうと思いました。

●とても参考になるお話を聞けてよかったです。実際の支援に生かし、引き続き学んでいけたらと思っています。長崎にも来ていただいてお話をうかがいたいと改めて感じました。

●午前中に加えての午後、通しで参加できて良かったです。ありがとうございました。

●私は障がい児者の相談員です。発達障がい児・者ご自身やご家族からの相談を受けることが多いです。本日の講演会を聞き、納得することが多かったです。ぜひ、今日の話をお伝えしていきたいと思いました。ありがとうございました。

●巻カレやコミュメモを使っていますが、私の先回りが多いので、母子分離を進めていきたいと思いました。伝わりにくいことはコミュメモをもっと使おうと思いました。人権や自閉症の子の特徴や今後考えられる行動障害が見えてきました。本人の不安や葛藤、育ちを取り上げないよう気をつけようと思いました。

●知人の紹介で初めておめめどうさんのことを知り、セミナーのチラシを見てすぐに応募させていただきました。

子供のこれからのことで、不安で押しつぶされそうな日々だったのですが、今日のセミナーで、少し不安が解消され、希望が見えてきました。はるさんから学んだこと、帰ったら主人に話して、家族みんなで今日からさっそく実践していきたいと思います。参加して本当によかったです。ありがとうございました。

●小4で子どもの知的障害が分かり、小5の今年度から特別支援級です。初めての本格的なセミナーでした。実年齢のとおりにふるまうことは目からうろこでした。気の利く母親はやめるとのことでしたが、体験から学ぶ(失敗から学ぶ)ことがとても苦手です。傷ついた体験が積み重なり、嫌な思い出だけが残り傷つくような二次障害にならないでしょうか。まずは支援をして徐々に本人の責任にさせていく、ということでしょうか。質問回答を聞くので精一杯で質問を書きおわることが難しかったです。

●おめめどうの巻物カレンダーは親の私達もあるとすごく助かるツールです。誰もが使いやすい物だと思います(*^^*)

●午前中は仕事だったので午後から視聴させていただきました。来年は特別支援学校小学部に進学します。小学生からは拳一つづつ離れていくことが大切とお聞きしました。妻とこどもとは別居しているのでこどもと一緒にいるときには嬉しくてついベタベタしてしまいます。今年は特にこどもと一緒にいる時間を大切にして、来年からはこどもとの距離を意識していきたいと思いました。

またセミナーに参加したいと思います。本日はありがとうございました。

あと司会の方がすごく良かったです。少し緊張されていたようでしたが、自分が使っているおすすめのメモなどとても参考になりました。"

●勉強になりました。ありがとうございました。また、話を聞いて深めたいとおもいました。

●貴重なお話を聞くことができて、とても勉強になりました。 障害支援ということだけではなく、普通に 子育てに役立つ内容だと思いました。 もう社会人なってますが、子供の個性の尊重を大切にしたいと 改めて思いました。 孫育てに 活かしたいと思います。 周りにいる子育て中のお母さんにも、ぜひ教えたいと思います。 ありがとうございました。

●おめめどうグッズを使い始めて1年ちょっとですが、知的重度の息子でも、ずいぶん理解するようになり、コミュニケーションの幅が広がったのと、本人がパニックを起こすことが少なくなってきました。初めての参加でしたが、生のハルさんのお話は、読むよりもずっと臨場感あり、頷くことばかりで大変勉強になりました。しっかり今の息子に向き合い、必要な手立てをしていこう、心に言い聞かせました。

知的障がいがあるから仕方ない、そう思っていた過去の自分に、教えてあげたいです。

ハルさん、スタッフの皆様、大変お疲れ様でした。今後ともよろしくお願い致します。"

●前日、当日、ありがたい時間でした。

佐賀だけでなく他県からの参加もあり盛会でしたね。井手さん、Togetherlandの皆さんが声を挙げて開催してくださったこと、感謝でいっぱいです。更に九州に広まりますように。

●ボリューム満点の貴重なお話をたくさん聞かせていただき、この場所用意していただいた主催者の皆さまに感謝いたします。事業所のスタッフにもぜひ視聴していただき、子ども達の為によりよい支援環境と支援方法を提案していきたいと思っています。

・・・・・・・・・

たくさんの感想をありがとうございます

幼児期が近づく時期

学童期が、伝え・尋ねる時期

思春期が、離れる時期

と話しています。

でも、気づきが遅いと、思春期から

「近づき。伝え・尋ね」をしていくことがいるんです

そうしながら「離れる」んです、ちょっとむつかしいと感じられるでしょう

だからこそ、できたら早いうちに出会ってほしいなとは思っています

でも、一からなんです、最初からやっていく、そして、その「生活年齢(実年齢)」を大切にしていく

一度でわかることはないと思いますので

本を読んだり、SNSをのぞいたり、また、話を聞きに来てくださるとうれしいです

まだの方にも、これから開催されるセミナーをご紹介ください。知っておいて損はしないと思います

主催者様、参加者様、どうも、ありがとうございました