個人レベルでしたい・したくないだけの話 | いくつもの「月がまわってくる」~自閉症・発達障害支援会社社長のブログ~

いくつもの「月がまわってくる」~自閉症・発達障害支援会社社長のブログ~

障害支援グッズ&サービスの小さな会社法人 株式会社 おめめどう

自閉症支援は。ポジティブシンキンぐ~~~♪(笑)

今年で、14年目ハル社長の丁寧飯と、居心地の良い暮らし

このブログは、旅グルメとおめめどうへのお便りを主に載せていきます。

1年前にも書いたけど

 

国や制度的には、視覚的支援はする方向になっている。でも、担当する個人レベルで(個人の気分や感覚で)しない・したくないだけの話。だから、自分(当事者や家族)がすると決めて、家でしっかりとした考えと実践・技術があれば、してくれるようになるよ(これほんと!)