<メルマガの感想> | いくつもの「月がまわってくる」~自閉症・発達障害支援会社社長のブログ~

いくつもの「月がまわってくる」~自閉症・発達障害支援会社社長のブログ~

障害支援グッズ&サービスの小さな会社法人 株式会社 おめめどう

自閉症支援は。ポジティブシンキンぐ~~~♪(笑)

今年で、14年目ハル社長の丁寧飯と、居心地の良い暮らし

このブログは、旅グルメとおめめどうへのお便りを主に載せていきます。

<メルマガの感想>

 

毎日楽しみにメルマガ読ませて頂いています。

 

昨年の秋に初めてトータルセミナー、春に思春期セミナーで学ばせていただき、頭で理解したつもりでも、とっさの対応では失敗ばかりです。

 

毎日のメルマガで、その教えを少しずつ心身に染み込ませながら、コツコツやることの大切さを日々感じています。

 

中1の高機能の息子、家族カレンダーを貼って10ヶ月経ちました。

 

3ヶ月過ぎた頃から、時折カレンダーをじっと眺める姿が見られるようになり、親にもそれぞれスケジュールがあることがわかってきたようで、突然のお出かけ要求がなくなりました。

 

夏休みに入ると、ようやく自分でした友達との約束を自分で記入するようになりました。

親がやってほしいことでなく、自分で決めたことから書き始めたのを見て、ハルさんの言われていることに改めて合点しました。

 

そして、最近スマホデビューした息子は、to doカレンダーアプリを入れて、「自己管理するんだ。」と、なんだかポツポツやり始めました。

 

基本の手立てと、本人が主役の暮らしの大切さ、痛感しています。

 

毎日飽きずに色々あり、山あり谷ありですが、おかげで様であまりブレずになんとか思春期やっていけそうかな・・・と思っています。

 

本当にありがとうございます。

 

季節の変わり目、どうぞご自愛くださいませ。

 

・・・・・・・・・・・・・

今日のメルマガで「そんなことは起こらなくなる」の「そんなこととはどんなこと」のひとつに、「突然の要求」がありますと書きました

 

自分のカレンダーがわかるということは、人にも予定があるのがわかるということなのです

 

本人がしたいことからスタートすると、支援はするする入っていきます

 

親がさせたいことはなかなかなのが、そのときになって初めてわかるんですね

 

おめめどうグッズをお勧めするのは、それが「教えてくれること」が多いからです。

 

とても素敵なお便り、ありがとうございます

 

思春期はたいへんですが、本人が自分で動き出す姿が、たくさん見られるようになり

 

ああ、子育てが終わったのだと実感もしていけます。わかってさえいれば、いい時期でもあります。